

結婚して10年…実は“籍”を入れ損ねていた!?掃除中に【婚姻届け】を発見した妻は大慌てで…⇒夫婦円満のコツって?
2024.09.15 08:00
提供:愛カツ
夫婦生活を円満に送るためには、互いに支え合うことが欠かせません。
今回は、夫婦関係に悩む女性に向けて、夫婦円満のコツを紹介します。
相手を思いやる姿勢
普段から相手のことを想い、支え合う心を持つことが、いざというときの夫婦の力になります。
相手の話をよく聞き、一方的な判断をせず、一緒に解決策を探りましょう。
二人の時間を大切に
忙しい毎日の中でも、二人の時間を作ることが夫婦関係を維持する秘訣です。
共通の趣味を楽しんだり、お互いに心地よい場所で会話を交わしたりすることが、お互いの理解を深めます。
未来のビジョンを共有
二人で描く未来について話し合う時間を持つことは、夫婦円満のための重要な要素です。
共有する目標や夢を持つことで、お互いをさらに大切に思う気持ちが芽生えるでしょう。
仲よし夫婦に事件!?

「夫とは結婚10年目の仲よし夫婦ですが、ある日、夫の部屋を掃除していて驚愕。婚姻届を発見し実は籍を入れ損ねた!?と焦りましたが…冷静に考えるとちゃんと提出したはずです。よくよく確認すると、たしかに私たちの筆跡で名前を記入しており、練習用だったのかなと思います」(40代/女性)
長年のつき合いになる夫婦の間にも動揺してしまうことが、起こる可能性も。
お互いの小さな変化に敏感であること、そしてどんなときでも支え合う心を持つことが、夫婦円満の秘訣と言えるでしょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps