【女性必見】それだけでモテる?男性が話しやすい女性の特徴7つ

2024.08.18 17:33
提供:恋学

美人では無いのに、すごくモテる女性っていますよね。男性からモテる女性は、実は話しやすい特徴を持っています。話しやすいからこそ、男性とのコミュニケーションが生まれモテるのです。ここではそんな、話しやすい女性についてお話しします。また、話しにくい女性についても併せてご紹介するので、自分がどちらに該当するのか見比べてみてください。

男性が話しやすい女性

①優しい女性

①優しい女性
恋学[Koi-Gaku]

優しさは、その人の人柄を表しています。

にじみ出るもので、佇まいから穏やかな雰囲気を感じられるでしょう。

例えばツンと冷たそうな女性と、ふんわり優しそうな女性がいれば、冷たそうな女性には話しかけにくいけど、優しそうな女性には話しかけやすいですよね。

特に気負わずに、声をかけられます。


②愛想が良い

②愛想が良い
恋学[Koi-Gaku]

男性に限らず、女性だって愛想の良い人とは話しやすいですよね。

相手がニコニコしているだけで、受け入れられているような気持ちになります。安心感から、ついつい声をかけたくなってしまうでしょう。


③笑顔が多い女性

前述した愛想が良いと同様で、笑顔が多いと好感度が高いし安心感を得られます。

目があったときに笑顔、話しているときに笑顔、そんな相手との会話はこちらまで楽しくなってしまうものです。

話しかけて大丈夫なのだと、自然と引き寄せられますね。


④社交的な女性

④社交的な女性
恋学[Koi-Gaku]

社交的な女性は、どんな相手とでもすぐに仲良くなれます。

ちょっとした話題も広げてくれて、相手の話に興味を持ってくれるので、会話も長続きするでしょう。

距離の詰め方が上手なので親しみやすく、すぐ友達のような気楽で楽しい空気を作ってくれます。

人と関わることが大好きと言う印象があり、話がしやすいですね。


⑤ちょっと抜けてる女性

女性から見れば、パーフェクトな女性は憧れの存在です。仕事ができて美人で、プライベートも充実している。そんなふうになりたいですよね。

しかし男性からすると、そのような女性は話しかけにくいのです。天然だったりちょっと抜けているような、隙が大切。

隙のある女性なら気負うことなく気軽に話しかけられるし、すぐに仲良くなれそうな気がします。


⑥肯定的な女性

話をしていると「でも」で返事をする癖の人は多いです。

例えばおいしいお店を紹介しても、「でもあそこは高いし」のように何でもかんでも否定してしまう癖。本人に悪気がなかったとしても、会話がつまらなくなってしまいます。

何を話しても否定されていると、話したくなくなってしまいますね。逆に何でも肯定的な女性ならば、どんどん話したくなるでしょう。

自分の意見に対し全てを受け入れてくれて興味を示し、共感してくれる相手って最高ですよね。もっと話がしたい! となります。


⑦オーラが明るい女性

⑦オーラが明るい女性
恋学[Koi-Gaku]

元気で陽気、よく笑い和やか。そんな雰囲気の女性は、勝手ながらも前向きなイメージを持ちます。

話しかけたら喜んでくれる、楽しく会話ができる、そんな気がして声をかけやすいです。


話しにくい女性

ノーリアクションな女性

ノーリアクションな女性
恋学[Koi-Gaku]

何を話してものれんに腕押しみたいな、リアクションがイマイチな人には話しかけにくいですよね。

面白い話をしたつもりなのに、笑っているのは、自分だけだとか。冗談を言ったつもりなのに、全くスルーしてくるとか。

そのような女性には話しかけにくいです。1度の会話切りで、もう話すのはやめようとなってしまうでしょう。


暗い女性

暗い女性とは抽象的な表現になりますが、誰でも身にまとっているオーラってありますよね。無表情だったり、いつも悲しそうな顔つきだったり。

うつむいていて、誰とも目を合わせない拒絶感。このような女性が、暗いと言えるでしょう。

そして暗い女性には、誰でも話しかけにくいものです。話しかけたら迷惑かな? と思ってしまいます。


いつも1人の女性

いつも1人の女性
恋学[Koi-Gaku]

女性は、数人でつるみたいものです。

しかしながら、いつも1人の女性も存在しています。そんな女性を見ると、1人が好きなのかな? と思いますよね。

なんだかクールで、バリアを張っているような感じがしてしまいます。話しかけると迷惑なのかもしれないと勝手に思い込んでしまうため、話しかけにくいでしょう。


いつも集団行動の女性

いつも1人の女性も話しかけにくいですが、いつも集団行動の女性もまた話しかけにくいです。

数人で固まっておしゃべりしているの中に、男性が入り込むのはかなり勇気が必要です。ある意味1人行動の女性よりも、さらに話しかける難易度が高いでしょう。


会話が続かない女性

頑張って話題を振って話をしているつもりなのに、どうしても会話が続かない。相手からの返事は、「はい」とか「そうですね」とかばかり。

もしかして、話して欲しくないのかな? と感じてしまっても当然です。会話が続かないと沈黙が気まずいし、一緒にいるのが苦痛に思えてしまいます。

本人に悪気がなかったとしても、やはり会話が続かない女性は話しかけにくいですね。


イヤホンをつけてる女性

イヤホンをつけてる女性
恋学[Koi-Gaku]

男女関係なく、イヤホンをつけている人には話しかけにくいでしょう。

声をかけても聞こえないだろうし、そもそも音楽などを聞いているのですから、話しかけると迷惑になってしまいそうです。


あなたは話しやすい? 話しにくい?

あなたは話しやすい?
恋学[Koi-Gaku]

以上、男性から見て、話しやすい女性と、話しにくい女性についてお話ししました。

あなたはどちらの女性に該当していましたか? せっかくなら、話しかけやすい女性でありたいですよね。

男性が話しかけやすいと言うことは、女性も話しかけやすいタイプだと言うこと。自然と、人の和が広がっていきます。話しかけやすい女性の特徴を真似して、人気者になってください!


関連リンク

関連記事

  1. 重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    愛カツ
  2. うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    マイナビウーマン
  3. あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    愛カツ
  4. 「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    愛カツ
  5. 見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    Googirl
  6. 男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 旅館で…「予約してないくせに嘘つくな」嘲笑うスタッフに激怒!?しかし、その後【救世主】が現れて…⇒公共の場トラブル対処法
    旅館で…「予約してないくせに嘘つくな」嘲笑うスタッフに激怒!?しかし、その後【救世主】が現れて…⇒公共の場トラブル対処法
    Grapps
  2. 偏差値の高い高校を受験する娘を母が全否定!?さらに娘の将来を“潰す”発言に「あんなの親じゃない」⇒問題行為への対応策
    偏差値の高い高校を受験する娘を母が全否定!?さらに娘の将来を“潰す”発言に「あんなの親じゃない」⇒問題行為への対応策
    愛カツ
  3. 内緒で娘と2人で遊園地行くと…“出張のはずの夫”を発見!?しかし、妻が【凍りついたワケ】とは⇒夫の怪しい行動の兆候
    内緒で娘と2人で遊園地行くと…“出張のはずの夫”を発見!?しかし、妻が【凍りついたワケ】とは⇒夫の怪しい行動の兆候
    Grapps
  4. 「夕飯これしかないの!?」料理の品数に口うるさい義母。しかし、義母が作った料理に…「え?」妻は違和感を抱き…⇒義母との関係構築方法
    「夕飯これしかないの!?」料理の品数に口うるさい義母。しかし、義母が作った料理に…「え?」妻は違和感を抱き…⇒義母との関係構築方法
    愛カツ
  5. 嫁を“夫の元カノ”と比較する義母。【バチバチ】すると次の瞬間「…なあ」寡黙な義父の言葉に…⇒周りとの関係を良好に保つコツ
    嫁を“夫の元カノ”と比較する義母。【バチバチ】すると次の瞬間「…なあ」寡黙な義父の言葉に…⇒周りとの関係を良好に保つコツ
    愛カツ
  6. 夫の浮気を嫁に責任転嫁する義母。しかし直後『離婚するなら…』義母が出した【条件】にドン引き!?⇒義両親関係のストレス
    夫の浮気を嫁に責任転嫁する義母。しかし直後『離婚するなら…』義母が出した【条件】にドン引き!?⇒義両親関係のストレス
    Grapps
  7. 同棲中の”彼氏を略奪”した同僚。しかし、同僚「どういうこと…」彼女の”一言で”大焦りしたワケとは⇒対人トラブルを防ぐコツ
    同棲中の”彼氏を略奪”した同僚。しかし、同僚「どういうこと…」彼女の”一言で”大焦りしたワケとは⇒対人トラブルを防ぐコツ
    愛カツ
  8. 絶対安静の嫁に“犬の散歩”をさせる義母。しかし「…母さん」激怒した夫の痛烈な言葉に「えっ…」⇒義母との上手な付き合い方
    絶対安静の嫁に“犬の散歩”をさせる義母。しかし「…母さん」激怒した夫の痛烈な言葉に「えっ…」⇒義母との上手な付き合い方
    愛カツ
  9. 【誕生月別】「え、マジ!?」意外な人から告白される女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「え、マジ!?」意外な人から告白される女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事