

結婚10年以上の夫婦に学ぶ!!永遠に【ラブラブ】でいるコツって?
2024.07.30 07:30
提供:愛カツ
結婚10年以上の夫婦に学ぶ!!永遠に【ラブラブ】でいるコツって?
永遠の愛を誓い合った夫婦でも、日々の生活のなかで「幸せ」を感じる瞬間は異なります。
誰もが憧れる、長く愛し合える関係を築くためには、いくつかの共通点があるようです。
結婚10年以上、変わらぬ仲のよさを保っているカップルたちから学ぶ、愛を深めるための習慣を紹介します。

心からの会話を大切に
「旦那には何でも相談しています。そうすることで、お互いに冷静に話し合うことができます」(31歳/女性)
仲のいい夫婦に共通するのは、どんなに小さなことでもパートナーと共有する習慣があることです。
この習慣は、お互いの理解を深め、誤解を避けることにつながります。
日々のコミュニケーションを楽しむ
「ただただゆっくりと会話する時間を持つようにしています。そうすることで、思いがけない心の内を話してくれることがあります」(32歳/男性)
夫婦にとって「ゆっくり話す時間」を持つことは、関係性を豊かにするために必要なことです。
片思い時代や付き合いたての頃のように、相手との会話そのものを楽しむことが、夫婦関係を長く保つ秘訣かもしれません。
真剣な話には集中を
「妻が真剣な顔で話し始めたら、すべての注意を彼女に向けます。その結果、何でも言い合える関係を築くことができました」(31歳/男性)
大切な話をするときは、テレビを消したり、スマホを置いたりして、パートナーにすべての注意を向けます。
これは、相手に「あなたが一番大切だ」という気持ちを態度で示すことにより、信頼関係をより深めることができます。
相手への感謝を言葉で表す
夫婦生活は、さまざまな困難や課題に直面することもありますが、お互いを思いやり感謝を忘れずにいることが、幸せな関係を維持する秘訣です。
この記事が、皆さんの夫婦生活に新たな気づきをもたらし、より深い絆を築く助けとなれば幸いです。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ