「え、好き…!!」男性がもっと惹かれる【唇】って?

「え、好き…!!」男性がもっと惹かれる【唇】って?

2024.07.19 19:00
提供:Grapps

男性へのアピールの1つでもある、魅力的なメイクアップ。
その中でも「唇」は女性の色気や魅力をストレートに表現できるパーツです。

今回は「男性が思わず惹かれてしまう唇」を紹介します。

自然な血色感

男性は、唇の血色感にも魅力を感じるようです。

肌に馴染むコーラルやピンクが非常に人気で…。
ナチュラルな発色ならオレンジやレッドも男性から好印象をもたれます。

ビビッドなカラーは避けて、ナチュラルで可愛い血色感を意識しましょう。

ツヤツヤと潤っている

ツヤツヤとした潤いのある唇に、惹かれる男性は多いようです。
ただし、グロスの過剰な使用は逆効果になる可能性もあります。

ナチュラルな潤い感を保つために、リップケアを欠かさず…。
オイル入りの口紅やプランパーを選ぶのもいいでしょう。

厚みのある唇

魅力的な唇の1つとして、厚みがありぷっくりとした唇が挙げられます。
このような唇は顔全体のバランスを整えつつ、強烈な存在感を放つのです。

プランパー効果のあるリップやハイライトとシェーディングを活用し…。
自然に唇の厚みを演出してみてもいいかもしれません。

黄金比の唇

唇の黄金比は「上唇:下唇=1:1.3〜1.5」とされています。
メイクでこの比率に近づけると、顔全体の印象も大きく変わるはずです。

メイクの力を借りて、魅力的な唇を目指しましょう。

唇の魅力をアップ

デートのときだけでなく、普段からリップメイクにこだわってみましょう。
それぞれの方法を試して、あなたに合ったベストな唇を見つけてみてください。

(Grapps編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻が呼んだ“弁護士”にも強気なモラ夫。しかし【弁護士の痛烈な言葉】で夫が真っ青に…⇒モラハラ夫への対策
    妻が呼んだ“弁護士”にも強気なモラ夫。しかし【弁護士の痛烈な言葉】で夫が真っ青に…⇒モラハラ夫への対策
    愛カツ
  2. 【星座x血液型別】「良くない恋愛」にハマってしまう女性TOP3
    【星座x血液型別】「良くない恋愛」にハマってしまう女性TOP3
    ハウコレ
  3. 妻より愛されアピールしたい浮気女の出しゃばり⇒しかし、その後痛い目を見ることになったエピソード3選
    妻より愛されアピールしたい浮気女の出しゃばり⇒しかし、その後痛い目を見ることになったエピソード3選
    ハウコレ
  4. 見逃さないで!男性が見せる【無意識の愛情サイン】
    見逃さないで!男性が見せる【無意識の愛情サイン】
    愛カツ
  5. 「この子にしか送らない」男性が送る本命LINE
    「この子にしか送らない」男性が送る本命LINE
    愛カツ
  6. 「好きだからしちゃうの」本気度高めな男性の愛情行動
    「好きだからしちゃうの」本気度高めな男性の愛情行動
    愛カツ
  7. 「あぁ…ズルい。」男性が100%沼にはまってしまう【あざと仕草】
    「あぁ…ズルい。」男性が100%沼にはまってしまう【あざと仕草】
    Grapps
  8. 3年目の彼と念願の同棲開始♡しかし…彼が同棲を提案した【本当の理由】に大激怒!?⇒パートナーの浮気への対処法
    3年目の彼と念願の同棲開始♡しかし…彼が同棲を提案した【本当の理由】に大激怒!?⇒パートナーの浮気への対処法
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「深く考えすぎだよ...」物事を深刻にとらえがちなMBTI<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「深く考えすぎだよ...」物事を深刻にとらえがちなMBTI<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事