

マザコン夫と義母は”嫁の愚痴”だらけ!?夫から「料理の不満」を聞いた義母は…⇒【大困惑!】注意すべきマザコン男性の特徴
2024.06.22 18:00
提供:Grapps
母親を大切にする男性は素敵に見えますが、その絆が強すぎると夫婦関係に支障をきたすこともあるようです。
今回は、頭を悩ませる男性の言動を紹介します。
母親が最優先
「夫は毎回、休日に実家に帰るんです。夫の心は常に実家と義母に向いています」(28歳/女性)
夫の生活の中心が実家だと、二人の時間よりも実家が優先されてしまうでしょう。
実家への行動パターンを軽く探ることで、依存度が見えてくるかもしれません。
通話相手はいつも母親がトップ
「あるとき、夫の通話履歴を覗いてみると、ほとんどが母親とのものだったんです。これは少し電話しすぎではないかと感じました」(30歳/女性)
夫の携帯に頻繁に名前があがるのが母親のみの場合、それは母親依存の可能性があります。
悩み事はいつも母親へ
「些細なトラブルがあるごとに母親に相談してばかりいる夫。私たち夫婦でも解決できるにもかかわらず、母親の意見を優先するんです」(25歳/女性)
夫が問題を解決する際、常に母親のアドバイスを仰ぐのであれば、それは夫婦にとってはあまりよくないことでしょう。
仲よし行動の限度

「マザコン夫と義母はいつも私の愚痴ばかりです。
あるとき、夫が私の料理の塩分が高いという不満を話し、それを聞いた義母は…
『息子を病気にするつもり?』と疑い出して、本当に呆れました。」(30歳/女性)
このような行動は、夫が母親に依存している明確な証拠です。
親子の絆を尊重するのは大切ですが、適度な線引きも必要になります。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<O型・B型>ハウコレ
-
息子夫婦に“お風呂ナシの新築”を勧める義母!?その【理由】に嫁はドン引きし「わからないわ!!」【家族の信頼を深める方法】愛カツ
-
新幹線で“子連れ客”に怒鳴り指定席を奪う男!?しかし「あれ?なんでここに…」突然慌て出し…【周囲の不快な行動への対処法】愛カツ
-
知らずに「痛い女」に...。男性が引くNGな「アピール方法」TOP3ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<A型・AB型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きになった人がタイプ!」自分の理想の彼氏像がないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週、出会い運が絶好調な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(5/26-6/1)<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
「たまらなく好き」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps