

「詐欺師!」「金返せ!」身に覚えのない”複数のクレーム”が…⇒騙されたというSNSアカウントを確認すると「この投稿…ということは…!」
2024.06.03 12:00
提供:Grapps
皆さんは、SNSでトラブルになった経験はありますか?
今回は「詐欺を疑われた男性」にまつわる物語とその感想を紹介します。
※この物語はフィクションです。
イラスト:モナ・リザの戯言
突然のクレーム
これまで何度も事業に失敗し、苦労の末にようやく成功した主人公。
念願の高級車を手に入れて、SNSに写真をアップしました。
それからしばらくすると、主人公のSNSに「詐欺師!」「金返せ!」と大量のクレームが届いて…。
調べてみると…

身に覚えがない主人公は、被害者に騙されたというSNSアカウントを教えてもらいます。
そのアカウントでは、主人公がSNSに上げた写真を使って詐欺行為をしており…。
さらに投稿した覚えのない主人公の持ち物の写真まで載っていたのです。
それを見た主人公は「この投稿…ということは…!」と身近な人が犯人では、と疑うのでした。
読者の感想
突然複数の人から詐欺師呼ばわりされたらびっくりしてしまいますね。 しかも犯人が身近な人だなんて、主人公のショックは大きいと思います。 (20代/女性)SNSが身近な存在となっている今、主人公になりすまして別のアカウントがあるなんて怖いと思いました。 犯人が特定されて、主人公の誤解が解けるといいですね。 (30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ