落ち着く…職場で慕われるおばさんの特徴5つ

2024.05.13 17:33
提供:恋学

職場でみんなから慕われるおばさんには、ある共通点があります。歳を重ねても邪険にされることなく、いつまでも好印象を持たれたいものです。今回は、職場で慕われるおばさんの特徴と、慕われないおばさんとの違いについてご紹介します。

職場で慕われるおばさんの特徴

職場で慕われるおばさんの特徴
恋学[Koi-Gaku]

まず初めに、職場で慕われるおばさんの特徴5つについてご紹介します。


明るく元気

職場で慕われるおばさんは、明るく、いつも笑顔でいることが多いです。その場にいるとパッと雰囲気が和らぐような、ムードメーカー的存在です。

話すことについても、最近できたカフェなど、誰も傷つけないポジティブな話題が多いと言えます。その人を思い浮かべた時に、にこにこと笑っているイメージがあると、やはり好印象を持たれやすいです。


優しい

職場で慕われるおばさんの特徴は優しいことです。困っている人を見たら、見過ごせない人の良さがあります。

仕事でミスをした人には、さり気なくフォローをして、さっと身を引きます。

優しさを自分を良く見せるための手段にしていない方は、気品あふれるオーラがあります。


裏表がない

職場で慕われるおばさんの特徴は、裏表がないことです。人を見た上で対応を変えることがない方は、厚い信頼を持たれやすいです。

親しみやすさがあり、相談に乗って欲しいと感じる方も現れることでしょう。本心を隠さない素直な方は、好印象を持たれやすいです。


自信がある

職場で慕われるおばさんの特徴は、自信があることです。周りに気を遣いながらも、自分に軸がしっかりある方は、羨望の眼差しを向けられやすいです。

一緒にいてポジティブなエネルギーをもらえるので、自然と周りに人も集まります。

しかし、自信があるように取り繕っている方は、すぐに見破られるので注意。何事も自分で責任を持って行動に移し、成功体験を積むことが自信を持つための鍵です。


メリハリがある

職場で慕われるおばさんの特徴は、与えられた仕事はしっかり取り組み、休憩の時はゆっくり休む、メリハリがあることです。

いつもダラダラしている方は不満を持たれやすいです。また、仕事に一生懸命すぎる方も、とっつきにくい印象があります。

オンオフの切り替えがきちんとできる方こそ、自然と良いギャップが作れて、周りからも慕われやすいです。


慕われないおばさんとの違いとは

慕われないおばさんとの違いとは
恋学[Koi-Gaku]

慕われないおばさんの特徴とは、どのようなものが挙げられるのでしょうか。以下、4つご紹介します。


悪口を言う

慕われないおばさんの特徴は、口を開けば他人の悪口ばかり言うことです。職場の人を「俺・私も他で言われてるのかな……」と不安にさせます。

たとえ関係ない第三者の悪口を言う場合も、職場の士気を下げるので注意。

慕われるおばさんは、そもそも他人の悪口を率先して言うことがありません。自分を含め、誰も得しないことがわかっているからこそ、みんなが心から楽しめるような、ポジティブな話題を好む傾向があります。


恋愛脳でいる

慕われないおばさんの特徴は、恋愛脳でいることです。職場の若い男性にアプローチをかけたり、誰と誰がお似合いだとかを悪気もなく口にしたりするのは嫌われる要素につながるので注意。

本人は良くても、周りにいる人をうんざりさせやすいです。実は、影で悪口を言われていることも……。

慕われるおばさんは、恋愛の話をあまりすることがありません。変なプレッシャーを与えることがわかっているからです。安心感を与えることが結果的にモテる要素につながります。


仕切り屋でいる

職場で慕われないおばさんの特徴は、仕切り屋でいることです。まるでお局のように周りを動かして、気に入らない相手には当たりが強いと嫌われます。

慕われるおばさんは、目立たずに一歩引いていることが多いです。縁の下の力持ちのような役割があります。

ある程度、歳を重ねた方は謙虚な方がモテやすいです。


リアクションがオーバー

職場で慕われないおばさんの特徴は、リアクションがオーバーなことです。若い人は反応に困り、下品と感じます。

例えば、大声を出したり、手を叩いてゲラゲラ笑ったりするのは「おばさんっぽさ」を強調することになります。

慕われるおばさんは、リアクションが控えめで上品です。後を引かないような自然な対応を取ります。逆に「もっといろんなリアクションが見たい」と周りを惹きつける要素になります。


職場で慕われるおばさんは明るく笑顔で裏表がない

職場で慕われるおばさんは明るく笑顔で裏表がない
恋学[Koi-Gaku]

今回は、職場で慕われるおばさんの特徴と、慕われないおばさんとの違いについてご紹介しました。

職場で慕われるおばさんは、明るく笑顔で、誰に対しても対応が変わらない方が挙げられます。若い人より前に出ず、一歩引いた姿勢を見せた方が気品が感じられます。

逆に、職場で恋愛中心の考え方でいると、周りは巻き込まれたくないという防衛のために、距離を置かれることがあるので気をつけましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 短い恋の繰り返し… 「別れたくないのに交際が長続きしない人」の特徴
    短い恋の繰り返し… 「別れたくないのに交際が長続きしない人」の特徴
    fumumu
  2. 「食べ方汚いな…」“クチャラー女”とのデートが苦痛すぎた男性。注意しても…⇒彼の愛情を冷めさせる【彼女の行動】
    「食べ方汚いな…」“クチャラー女”とのデートが苦痛すぎた男性。注意しても…⇒彼の愛情を冷めさせる【彼女の行動】
    愛カツ
  3. 普段飲まない夫が…『飲んだから“車中泊”して帰る!』1件のLINEに“違和感”を抱いた結果⇒関係の悪化に繋がる行動
    普段飲まない夫が…『飲んだから“車中泊”して帰る!』1件のLINEに“違和感”を抱いた結果⇒関係の悪化に繋がる行動
    Grapps
  4. “浮気常習犯”だった夫が…「悲しませることはもうしない」パパになった結果⇒夫の言葉信じてよかった?浮気されたときの対処法
    “浮気常習犯”だった夫が…「悲しませることはもうしない」パパになった結果⇒夫の言葉信じてよかった?浮気されたときの対処法
    愛カツ
  5. 「うわっ、惚れるって!」男性を惹きつける飲み会での【魅力的な仕草】って?
    「うわっ、惚れるって!」男性を惹きつける飲み会での【魅力的な仕草】って?
    愛カツ
  6. 義母に誘われ“高級すき焼き”を堪能!帰り支度をしていると【嫁だけ】義母に呼びだされて…⇒ココに注目!魅力的な女性の共通点
    義母に誘われ“高級すき焼き”を堪能!帰り支度をしていると【嫁だけ】義母に呼びだされて…⇒ココに注目!魅力的な女性の共通点
    愛カツ
  7. 結婚式の準備中。【お車代】について夫に相談すると…“まさかの金額”を提案!?⇒素敵なパートナーの「見つけ方」って?
    結婚式の準備中。【お車代】について夫に相談すると…“まさかの金額”を提案!?⇒素敵なパートナーの「見つけ方」って?
    愛カツ
  8. 「実は超好き」男性が好きな女性だけに話す特別な話題
    「実は超好き」男性が好きな女性だけに話す特別な話題
    愛カツ
  9. 遊園地デートで“写真を避けたがる”彼氏。しかし彼女はお構いなしで…⇒彼があなたを「本命」扱いしていないサイン
    遊園地デートで“写真を避けたがる”彼氏。しかし彼女はお構いなしで…⇒彼があなたを「本命」扱いしていないサイン
    愛カツ

あなたにおすすめの記事