

どれくらい当てはまる?【仲よしカップル】の共通ポイント!
どれくらい当てはまる?【仲よしカップル】の共通ポイント!
恋愛中の皆さんは、大切な彼と永遠に愛し合いたいと願っているでしょう。
その願いを叶えるために、ぜひ試してほしい、カップル仲良し度チェックリストを紹介します。
今回お伝えするのは、仲良しカップルの5つの特長です。
それぞれの項目がどれだけ当てはまっているか、仲良し度をチェックしてみてくださいね。

食の好みが一致する
「デートに行くとき、食事の好みが一緒だと問答無用に楽しいですね!美味しいものを食べると自然と笑顔になって、彼女との時間がさらに楽しくなります」(26歳/男性)
食事の好みが合うと、一緒にいる時間が自然と盛り上がります。
お互いのお気に入りの店を訪れたり、未体験のお店を一緒に探すことは素敵な時間になるはず。
食の好みが合わないと感じているなら、相手の好みを尊重し、新しい食事の体験をしてみましょう。
笑いが共有できる
「彼女とテレビを見ているとき、笑えるポイントが一緒だとすごく嬉しいです。好きな芸人が同じだったり、好きな番組が一緒だったりすると、何気ない時間でも一緒に楽しい時間をすごせます」(27歳/男性)
お互いが笑える瞬間が一緒であれば、自然と会話も弾みます。
そして、彼との時間をより楽しむことができるでしょう。
金銭感覚が合う
「前の恋人とまったく金銭感覚が合わなかったので、今の彼女とはお金の使い方についてよく話し合います。趣味に使うお金や旅行での出費など、金銭感覚が一致しているからこそ、二人ですごす時間がストレスフリーでいられます」(26歳/男性)
どんなに惹かれる相手でも、金銭感覚が合わないと無理が出てきます。
そのため、お金についての感覚が合致しているカップルは、余計な心配事から解放され、一緒にいる時間をさらに楽しむことができるでしょう。
お互いの時間を大切にしている
「彼女とは楽しくすごす一方で、自分自身の時間も大切にしたいと思います。だから、ときには休日も別々にすごします。適度な距離を保つことで、デートのたびに新鮮な気持ちで出会えます」(25歳/男性)
あなたが彼をどんなに愛していても、ずっと一緒にいることで新鮮さがなくなることもあります。
自分の時間を大切にして、適度な距離を保つカップルは長続きすることが多いのです。
ケンカをしても早く仲直りする
「彼女とはたまに意見が合わなくてケンカしますが、必ずその日のうちに話し合いをして仲直りします。一度謝り合ったケンカの内容をあとから掘り返さないのも、私たちが長続きする秘訣かもしれません」(26歳/男性)
ケンカは避けられないこともありますが、ケンカを本人たちだけでなく、周りも巻き込んで大きくしてしまうカップルは、別れのリスクが高まります。
ケンカは早く終わらせ、あとに持ち越さないことが大切です。
カップル仲よし度をさらに上げる!
カップル仲よし度チェック、どのくらい当てはまりましたか?
もし当てはまらない項目があるなら、そこを意識して、より深い絆を築いていきましょう。
あなたが大切にしたい彼との関係をさらに深め、仲よしカップルを目指してください。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
「知らなかった…!」男性が『本気で好きな女性』にだけすることGrapps
-
【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
「溺愛されている証拠です。」男性が最愛の人にしかできないボディタッチ3選ハウコレ
-
つわりが酷く病院に向かう妻。しかし、夫に送迎を頼むと【非常識な一言】に…妻「正気か?」⇒夫の言動に悩まされた時は愛カツ
-
妻が外出中、自宅に堂々と”浮気相手”を呼ぶ夫。しかし【バン!】“予想外の人物”の登場で「え!?」⇒パートナーの心が離れるサインGrapps
-
「一瞬で恋に発展?!」友達以上の関係に変わる瞬間とは?Grapps
-
支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ愛カツ
-
【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法愛カツ