

『あれ…?』男性がLINEでスタンプだけの返信をする理由って?
『あれ…?』男性がLINEでスタンプだけの返信をする理由って?
LINEでのやりとりで、男性からのスタンプだけの返信に戸惑った経験はありませんか?
スタンプだけだと男性の気持ちが見えず、悩んでしまいますよね。
今回は、男性たちに「LINEでスタンプだけの返信をする理由」を率直に語ってもらいました。

明確な返答を避けたい
「あまり参加したくない飲み会の出席確認や、答えたくない質問をされたときは、スタンプでごまかしてしまいますね。相手が何となく察してくれると助かります」(24歳/男性)
明確な答えを返したくないとき、男性はスタンプのみの返信をすることがあります。
スタンプだけの返信が届いた場合は、彼がそのように思っている可能性も考慮しましょう。
やりとりを早く終了させたい
「やりとりを早めに終えたいときや、どうでもいい雑談が長引くときは、スタンプを使って終わらせようとします。例えば『おやすみ』のメッセージの後にも何度もメッセージを送ってこられたら、スタンプを返して終わりにしてしまいます」(23歳/男性)
LINEのやりとりを早く終えたい場合、スタンプを使うことがあるようです。
男性からスタンプだけの返信が続くようなら、やりとりを終わらせた方がよさそうです。
既読スルーは避けたい
「女性がLINEを送ってくれると、男友達にするような『了解』だけを返すのは悪いかなとは思いますね。正直に言うと、特に返す必要がないものは、既読だけでいいんじゃないかと思うんですが…。それに対して言葉で返すと、また話題が別の方向に飛んでしまう可能性もあるので、スタンプで返信することもあります」(26歳/男性)
男性同士のLINEはシンプルに済ませますが、女性にはもう少し気を遣うようです。
内容に合わせたスタンプが送られてくる場合は、あなたのことを気遣ってくれているのかもしれません。
スタンプでの会話終了は大切
男性がスタンプのみで返信してくるのは、言葉では返したくないからという理由が多いようです。
彼の状況にも配慮して、スタンプのみの返信がくる場合はやりとりを終わらせた方がいいですね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【1ヶ月で10万円も】見知らぬ引き落としが?!だが要因を探ると”犯人像“が浮かび上がり…「まさか」【問題を産む相手の心理とは】愛カツ
-
嫁の帰宅が遅れた“だけ”で怒鳴る義母!?だが直後【遅くなったワケ】を嫁に教えられ「は…え…?」【周りの問題行為への対処法】愛カツ
-
“人数分の高級プリン”を買ったのに、無断で食いつくした夫!?激怒する妻だが、直後…【夫婦の協力関係構築法】愛カツ
-
【MBTI診断別】彼にずっと大切にされる「安心感抜群女子」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「そこ触るとかマジ無理...。」恋人未満では厳禁なボディタッチTOP3ハウコレ
-
【星座別】過去の恋愛への向き合い方<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
「なにでご飯食べたら…」おかずにケチをつける夫。だが直後、妻の”憎しみを込めた一言”に夫が戦慄する…!?【夫の言動への対処法】愛カツ
-
38歳の妻を離婚で脅し“新婚旅行費をケチる”モラ夫だが【ポロッ】意外な人物の涙に「…ごめん」【夫婦のすれ違いを解消する方法】愛カツ
-
【MBTI診断別】彼にずっと大切にされる「安心感抜群女子」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ