

【最低な元カレ】別れたらSNSで悪い噂を流された!?頭が真っ白になり…⇒不幸な恋愛はしない!新たな一歩を踏み出す方法
2024.04.10 17:00
提供:Grapps
不幸な恋愛はしない!新たな一歩を踏み出す方法
元カレとの関係がなかなか終わらないと、心が次の恋を受け入れる準備ができません。
そのような状況に陥っている方へ、過去の恋から離れるための実践的な方法をお伝えしましょう。

連絡を取らないことから始める
「元カレとの別れ後もつい連絡をしてしまっていたけど、距離を置こうと思い連絡先を削除しました。最初は少し寂しい気持ちもありましたが、そうすることで彼に会うことを阻止できると実感しています」(24歳)
元カレへの連絡が、終わった恋を引きずる原因になりがちです。
そうならないためにも、連絡先を削除したり、着信拒否設定を行う等の断固たる措置をおすすめします。
SNSの縁も断つ
「彼と別れて1ヶ月後、相手のSNSに私の悪い噂を流されました。頭が真っ白になり今後に不安を抱いていた時、学校で彼と再会。彼を徹底的に問い詰めましたが、彼の本性にドン引きしました」(18歳)
別れた後もSNSで繋がりがあると、思わぬ彼の嫌な一面を知るきっかけにも…。
元カレの動向が見えないようにすることで、過去の関係にピリオドを打ち、心機一転することができるかもしれません。
将来の自身を想像する
「ずっと元カレとの連絡を断ち切れずにいたけれど、ある時自分の未来に不安を感じました」(29歳)
過去から学びつつも、よりよい未来に進むための決断が重要になるでしょう。
新しい恋のスタートラインに立つ
元カレとの繋がりを持ち続けることは、新しい恋愛への進行にブレーキをかけることになります。
しかし、過去の結びつきを断ち切ることで、人生の新しい段階に進む準備が整うはずです。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ