

こんなLINE来てない?男性がひっそり伝えている「脈なしLINE」3つ
こんなLINE来てない?男性がひっそり伝えている「脈なしLINE」3つ
相手のことが気になると、LINEのやりとりもぐっと身近に感じられますよね。
しかし、どこかで「これはただの社交辞令を言っているだけの方かも…」と感じることもあるでしょう。
今回は、男性からの「ただの社交辞令LINE」について説明します。

仕事が一段落ついたら話そう
漠然とした「一段落」と言う言葉。
「これからずっと忙しい」と言われたら「ああ、それは敬遠されているんだな」と理解できるかもしれませんが「一段落してから」とは、それがいつか分からないですよね。
「一段落したら」という意味深な表現も「忙しいから」という断り方と同じくらい曖昧です。
でも実際、本当に好きな女性に対しては、男性はとても忙しい状況でも時間を作ろうとします。
もしこんなLINEが届いたら、残念ながら彼にとってあなたはただの友達にすぎないのかもしれません。
「またLINEするね」
「またLINEするね」は、その会話を終わらせるための定型表現で、何も深い意味はありません。
これを聞いたら、名残惜しくてもそのまま終わらせておきましょう。
他にも「今度どこかに行こう、行きたい」などと話が盛り上がっていて「またLINEするね」で終わってしまった場合も、ただの礼儀だと思ってもいいかもしれません。
もしあなたに好意を抱いているなら「いつごろにする?」と具体的な日程について話すはずです。
それがなければ、それはただの礼儀でしょう。
連絡はこっちからするね
話している最中に「行ってみたい」や「一緒に行こう」と提案し、彼が「そうしたら、こっちから連絡するね」と回答したとき、あなたはどう思うでしょうか?
「連絡を待てばいいのね」と思いますが、具体的な日時がない場合は不安になることもあるでしょう。
「こちらから連絡するね」と言わた場合、それも社交辞令の一つです。
彼にとって、あなたはデートをする相手ではないのかもしれません。
彼の興味をあなたに向けるには?
今回、あげたLINEが来たからと言って、まったく脈がないというわけではありません。
本当に嫌いなら最初からLINEなんてしないでしょう。
強く願って努力すれば、気持ちを挽回することも可能です。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【見落としがちな落とし穴】長年の片思いが叶ったはずなのに、すぐに別れてしまう理由とはハウコレ
-
顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の絶対条件愛カツ
-
これが男性の本音。彼女に求める「絶対条件」愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『愛され彼女』って?Grapps
-
婚活の自己PR!初心者でも差がつく書き方ガイド恋学
-
婚活での割り勘は最悪?男性必見!女性心理と見極めポイント恋学
-
【誕生月別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】彼氏に理想的かも。「精神的支柱になる男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
結婚式中…「娘をなんだと思ってる!」マナーを重んじる父が“新郎の父”に殴りかかったワケとは…【結婚式トラブルへの対処法】愛カツ