

彼の部屋で“リストバンド”と“謎のチラシ”を発見。友達のものと言い張る彼だが…⇒男性が恋人との「別れ」を決意した瞬間
2024.02.15 17:00
提供:Grapps
男性が恋人との「別れ」を決意した瞬間
恋人との関係がうまくいかないときもあるかもしれません。
今回は実際に男性が恋人と別れを決意した瞬間を紹介します。

デート中に見ず知らずの人の悪口を言い続ける
「デート中に見知らぬ人をバカにする彼女を見て、別れを決めました。老夫婦が手を繋いで歩いている様子を見て、彼女が『キモい』と言っていたんです」(27歳男性)
デート中に見知らぬ人をバカにしていると、男性は引いてしまうようです。
また、自分の両親も同じような行動をしている場合、さらに傷ついてしまう場合もあります。
自分を貶す態度を取る
「彼女が遅刻してきたときに『連絡してよ』と言ったら『1人の時間を有意義に過ごしていこう』と笑いながら言われました。そのときに別れを考えました」(28歳男性)
自分をけなす態度をとられると、イライラしてしまう人もいます。
ただ謝ってもらえれば済むことでも、彼女の態度に怒りを覚えることもあるようです。
毎日が記念日になることへの負担
「毎月何かしらの記念日があると大変です。『今日は初めてプレゼントをもらった日』など、付き合っている期間によって数が増えていきます」(27歳男性)
記念日は特別な日だからこそ意味があるものであり、男性には限られた回数で特別感があるほうがいいのかもしれません。
目標を諦めさせるような言動
「私は35歳までに独立するという目標を持っています。彼女が『独立はやめたほうがいいよ』と言い続けたため、別れを決意しました」(30歳男性)
目標を否定され続けると、男性は嫌気がさしてしまうこともあります。
自分のエゴでなく相手の目標を尊重することが大切です。
別れを決意する瞬間
喧嘩をすることもあるかもしれませんが「別れよう」と思う瞬間にならないよう注意が必要です。
この記事を参考に、気をつけるきっかけにしてくださいね。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ