

好きな人がインスタストーリーを見てくれる理由【脈あり?】
いつもより時間がある年末年始には、SNSをチェックしている人が少なくありません。
「あけおめー!」なんて何気なく上げたストーリーを好きな人が見てくれたらうれしいですよね。その1回だけならともかく、好きな人が毎回あなたが上げたストーリーを見てくれていると「脈ありなのかな?」と気になるところです。
そこで今回は、好きな人がインスタストーリーを見てくれる心理や理由を考えていきます。
■好きな人がインスタのストーリーを見てくれる心理
インスタのストーリーを見る心理は主に3つです。好きな人は、こんな理由であなたのストーリーをチェックしているのかもしれません。
◇(1)あなたのことを恋愛対象として見ている
あなたに恋愛感情を抱いていて、「年末年始はどうやって過ごしているんだろう?」「恋人はいるのかな?」と気になってストーリーを見ているケース。
ストーリーを見てコメントをくれたり、DMやLINEをくれたりするならば脈ありの可能性は高いと言えるでしょう。
◇(2)あなたのことを友達・仲間だと思っている
あなたのことを気が合う友達、もしくは趣味が同じ仲間と思っている場合もストーリーを頻繁に見てくれるでしょう。コミュニケーションの一環として優先的に見ている状態です。
脈ありとまでは言い切れませんが、あなたがアプローチすれば意識し始めて、恋愛感情が生まれる可能性のある関係にいます。
◇(3)暇なだけ・インスタに依存している
休みの間、暇つぶしのためにインスタのストーリーを片っ端から見ている人もいます。あるいは、他の人のストーリーを見ていて、その後何も操作しなければ自動的に次の人の投稿が流れるため、何となく見ているパターンも。
相手が頻繁にインスタを投稿している場合は、日課としてストーリーを流し見しているだけであり、残念ながらまだ脈ありとは判断できないかもしれません。
■好きな人がインスタストーリーを見てくれたら脈あり?
結論として、頻繁かつすぐにインスタのストーリーを見てくれるのであれば、それは脈ありサインだといえます。なぜなら、何とも思っていない、気にならない人のストーリーなら積極的に見ようとしないからです。
しかし、年末年始は暇つぶしでSNSをチェックする人の割合が増えます。そのため、見てくれているだけで100%脈ありと判断するのは少し早いかも。
以下の記事では、インスタストーリーを使ったアプローチ方法などを解説しています。ぜひ参考にして、好きな人の気持ちをより確実につかんでくださいね!
好きな人がインスタストーリーを見てくれるのは脈あり? 心理を解説
(マイナビウーマン編集部)
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ
-
要チェック!あなたを必ず「幸せにする男性」の特徴Grapps
-
”深夜2時”にインターホンを連打!?直後、格闘技経験者の妻が”犯人”を捕らえると「あなたは…」→【周囲の心無い言動への対処法】愛カツ
-
「あいつ鈍感だから」妻をなめて堂々不貞を働く夫!?だが数日後【予想外の状況】に「そうなのか…?」【夫の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
「結婚に踏み切れない理由はこれだ!」男性が“結婚を決めかねている”理由3選ハウコレ