

【心理テスト】嫌いな色はどれ?あなたの「せっかち度」がわかる
「話を最後まで聞かずに動き出す」「やたらと早口」「とにかく先を急ぎたがる」といった、せっかちな人。その逆が、のんびりな人です。あなたはどちらに近いでしょうか。心理テストで探ってみましょう。
Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?次から選んでください
A:レッド
B:ピンク
C:グリーン
D:ベージュ
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
【この診断テストでわかること】「せっかち度」
色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色は嫌い!」と思った色がどれかによって、あなたの「せっかち度」がわかるのです。
A:レッド…せっかち度10%
レッドが嫌いなあなた。レッドは情熱やスピードを表す色です。あなたはとてものんびりしている人です。どんなときもマイペースなので、周りが慌てふためいていても、まったく気にしません。
落ち着いている人ともとれますが、急がなければいけないときもスローなので、周りからひんしゅくを買うことも…。
B:ピンク…せっかち度50%
ピンクが嫌いなあなた。ピンクは赤と白が混じったちょっと複雑な色です。あなたは、せっかちでものんびりでもない、ほどよいペースで行動できる人。
急がなくてはいけないときはスピードアップ、ゆっくりでいいときは自分のペース。状況に合わせて調整できます。そのため、空気が読める人として周囲から一目置かれているのでしょう。
C:グリーン…せっかち度70%
グリーンが嫌いなあなた。グリーンは平和なムードを表す色です。あなたは、即行動タイプ。せっかち度は高いでしょう。考えている時間があるなら、とにかく行動に移したいのです。
頼まれごとに素早く対応してくれるのはありがたいのですが、話を全部聞かずに着手するので、途中でミスに気づかず、完成したのに一からやり直すこともあるのではないでしょうか。
D:ベージュ…せっかち度90%
ベージュが嫌いなあなた。ベージュは自然体でのんびりしていることを表す色です。あなたは、かなりせっかちです。「やりたい!」と思ったら、すぐにやる。後先のことは考えません。
失敗したらそのとき考えればいいと先へ先へと急ぐのですが、トラブルが起きても立ち止まることなく急ごうとするので、状況はどんどん悪い方向へいくこともあるのかも……。
関連記事
-
【心理テスト】最初に見えた単語はどれ?あなたの「現実逃避度」がわかるmichill (ミチル)
-
【心理テスト】嫌いな色はどれ?あなたの「人に嫌われるポイント」がわかるmichill (ミチル)
-
【心理テスト】旅行するならどこへ行きたい?「あなたの金遣いの荒さ」がわかるmichill (ミチル)
-
【心理テスト】好きな色はどれ?あなたの「人をイラっとさせるところ」がわかるmichill (ミチル)
-
【心理テスト】好きな色はどれ?答えでわかる「あなたが人からどう見られたいか」michill (ミチル)
-
【心理テスト】好きな花はどれ?「あなたの見栄っ張り度」がわかるmichill (ミチル)
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ