

お下品ッ!男性がガッカリする「女性の言葉遣い」3つ
言葉遣いは、仕事でも恋愛でもあなたの印象を大きく左右してしまう重要なポイント。
なかには、男性が女性の口から聞きたくないと思っている言葉遣いもあるようです。
そこで今回は、男性に好印象を与えるために、がっかりする言葉遣いを3つご紹介します。
恋愛のチャンスが少ないと嘆く人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

目上の人にもタメ口…
「会社の上司にいつもタメ口な子がいるんですけど、やっぱり敬語を使ってほしいですよね。
見ててすごい感じ悪いなって。
せっかくかわいいんだから、敬語で話せばもっと魅力的なのにな……って思います」(26歳男性/食品会社)
目上の人に平気でタメ口を使っている女性の姿は、男性の目には残念な姿に映っているようです。
自分よりも上の立場の人にタメ口を使うことで、図々しさや下品な印象を与えてしまいがち。
とくに会社では、タメ口を使うことでマイナスな印象を与えてしまい、ビジネス面で損することもあるでしょう。
敬語を使うことで、モテる女性の掟とも言える上品で気遣いのできるオーラがアピールできますよ。
語尾をやたら伸ばす
「友達に紹介してもらった子が、すごくかわいくてデートを楽しみにしてたんです。
だけど、いざデートに行ってみると、その子『○○だよね~』『マジで~』とかって、いちいち語尾を伸ばすのが気になって。
なんか語尾がやたらと長い話し方って昔のギャルみたいじゃないですか。
それにだらしない感じもして、かわいい子には使ってほしくない言葉遣いだなって思いました」(27歳男性/美容師)
ついつい語尾を伸ばす言葉遣いを普段からしている人は、男性にだらしない印象を与えている可能性があります。
だらしない印象は、恋愛において不利になりやすいので要注意。
語尾はサクッと短めに切って話すと、さわやかで男性ウケのいい言葉遣いになりますよ。
「お」をつけない
「飲み会で楽しんでたら、そのなかに『酒』とか『金』とか、『お』をつけずに話す子がいてドン引きしました。
下品すぎて絶対彼女にはできないです。男っぽい感じもして、一瞬で恋愛対象から外しましたね」
(28歳男性/公務員)
「お」がない言葉遣いは、下品で男勝りな印象を与えてしまいます。
普段から「お」をつけて話すことを意識して、女性らしい言葉遣いを意識してみてください。
「お」をつけるだけで、簡単に女性らしさがアップするはずです♡
素敵な言葉遣いで印象UP!
「お」をつけずに話したりタメ口を使ったりと、男性にマイナスな印象を与えてしまう言葉遣いは今すぐ封印しましょう。
言葉遣いはその場しのぎでは改善しにくいものです。
普段から自分の言葉遣いを意識して、できるだけ上品で丁寧に話すように心がけてみてくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
ママ友が最初から奢らせる気で“1万円分”食事!?だが<本当の目的>は他にあり…「どこまで腐ってるの?」【周囲との問題の解決策】愛カツ
-
「これ以上は...///」男性の気持ちが最も高まるキスの長さは【何秒】?ハウコレ
-
【MBTI診断別】結婚前に知っとくべき。結婚したら「激ヤバ男」に変わる男性<第4位~第6位>ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「まだ、告白していないの?」奥手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
接客中に”舌打ち”!?横柄なモンスター店員に唖然。だが甥っ子の【一言】が地雷直撃で…大赤面!?【理不尽な行動への対処法】Grapps
-
あれ、なんか違うかも。危険性の高い彼への【違和感】ハウコレ
-
これ、されていたら本命です!男性の「ガチ惚れ行動」愛カツ
-
これが男性の本音。タイプと真逆の女性に「告白」する理由愛カツ
-
「は?何を言ってんの?」男性が彼女に”イラッ”とする瞬間愛カツ