

当てはまってたら要注意?【恋愛依存症】になりやすい人の特徴3選
恋愛は楽しいはずなのに、ずっと苦しいという人はいませんか?もしかしたら恋愛依存症になる手前なのかもしれません。
恋愛依存症に苦しまないためにも、今回はなりやすい人の特徴をご紹介します。
嫌われたくない気持ちが強い
恋愛に依存しやすい人は、嫌われたくない気持ちが人より強いかもしれません。自分の好きな人に嫌われてしまうのは悲しいですよね。そのため、相手にあわせた言動をしがちになってしまいます。
相手の機嫌が悪くなるとドキドキしてしまったり、無理な要求を断れなかったりと、相手に嫌われたくないと思っていませんか?
相手の思い通りに動いて喜ばれたり感謝されたりすることで、「自分はこの人に嫌われていないんだ」と安心感を覚えていると危険かもしれません。
誰かに好かれたいという気持ちより、嫌われたくないという気持ちが強い場合は、恋愛に依存しすぎないように注意しましょう。
自分のことが好きになれない
自分のことが好きになれない人も、恋愛依存症になりやすい傾向にあります。常にネガティブ思考で「こんな自分が愛されるわけない」と思っていませんか?
相手がどれだけ好きだと言っても信じられない人もいるかもしれません。
そんな人は、「こんな自分でも愛してくれるんだから」と尽くし過ぎてしまう傾向にあります。さらに、この男性を逃したら自分は1人になってしまうと、必要以上に男性に固執してしまう可能性も。
恋愛に依存しないためには、自分自身を好きになる努力も必要です。自分磨きに力をいれてみてくださいね。
とにかく愛されたい
とにかく愛されたいと愛情を求めすぎてしまうのも、恋愛に依存しやすい人の特徴です。愛情を言葉や行動で示してくれないと不安になるのでしょう。
とにかく愛されたい人は相手に「好きって言って!」「好きなら〇〇できるよね?」など迫ってしまうこともあります。そのため、男性を困惑させてしまい、恋愛が長続きしないことも多いでしょう。複数の男性と関係を持ったり都合のいい女になったりする人もなかにはいます。
また、少しでも男性からの反応がないと、「自分は愛されていないんだ」と悲観的になってしまう場合があるかもしれません。
自分を大切にできるように行動を起こしてみてくださいね。
恋愛依存症になりやすい人の特徴をご紹介しました。心当たりはありましたか?恋愛に依存しすぎないためには、恋愛以外に興味を持つことが大切です。新しい趣味や自分磨きに力を入れてみてください。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
※危険信号※男性が「生理的に無理」と思う女性からのキスハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“堂々浮気する夫“を見つけ、怒り狂った妻。次の瞬間⇒【ニヤッ】妻は不気味に笑い出し…夫「や、やめろ!」⇒【夫が浮気したら】Grapps
-
年齢でここまでの差が!年齢ごとに「恋愛に求めるもの」ハウコレ