

マッチングアプリで「返信が遅い男性心理」3位:脈ナシ、2位:必死だと思われたくない、1位は?

この記事では、マッチングアプリで知り合った男性が、すぐに返事をくれない場合の心理について詳しく説明していきます。
4位:他にもやりとりしている女性がいる
マッチングアプリは、毎日のように様々な方からメッセージが来る......なんて男性もとても多いものです。なので、他の女性とのやりとりをしていて、そちらに時間をとっている可能性が大。
この場合は、まだ脈ナシと決めつけるのは早いかもしれないので、暫く様子を見て、その後返信が来るかどうかで見極めていきましょう。
3位:はっきり言って脈ナシなことも
返信がすぐにかえってこないということは、脈ナシということも考えられます。どうしても返信がない時は、再度メッセージを送ってみてもいいでしょう。
ですが、その後も返信が遅かったり、忘れた頃に返ってくるようであれば脈ナシだと思って、次の恋愛へ進んでいったほうがいいです。
2位:必死だと思われたくないから
すぐに返信をしないのは、あなたのことがとても好きだけれど、必死だと思われたくなくてわざと遅くしているということも考えられます。
このパターンの場合は、待っていれば必ず返事が返ってきますし、相手の反応もとても良いものなので、感覚で脈アリかどうかもわかるようになります。
必死だと思われたくない・・・と考えている男性は多いので、少しくらい返信がなくても落ち込まないようにしてくださいね。
1位は...
なかなかアプリにログインできない
マッチングアプリを利用している人の中には、既婚者や、彼女がいるのに次の出会いを求めている人も利用しているのです。
このタイプの男性は、妻や彼女がいる側ではアプリにログインできませんよね。なので、返信が遅くなってしまうのです。
対応は良いけれど、返信がいつも遅いし、夜になると決まって返事が来なくなる......なんて男性は特に注意してください。
男性のメッセージ上での態度をしっかり見極めよう
マッチングアプリでは、実際に会うまでに時間もかかりますし、男性の心理を理解するのには多少時間がかかるでしょう。
それでも、メッセージを何度もやりとりしていると、なぜ返信が遅いのかなども感じ取れるようになってきます。じっくりやりとりして、見極めてみてくださいね。
(setsuko/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫『あー今時間ない』結婚式準備を“丸投げ”された妻。だが当日「あはは!」“最恐のサプライズ”を用意していて…!?⇒【夫の言動に疲れたら】Grapps
-
愛孫に『美味しいから』アレルギー食材を与えた義母。しかし直後…青ざめた医師の【緊急宣告】に…夫「見損なったよ…」⇒【義母との円滑な関係の築き方】Grapps
-
「ずっと頭から離れない…」男性を狂わせる女性の魅力Grapps
-
携帯代に【総額100万】以上を使った夫!?しかし「話があるの」妻が“ある提案”をすると夫が顔面蒼白に…【夫婦の幸せを模索する方法】愛カツ
-
母の日に息子がくれた高級アイスを無断で食べつくした夫!?数分後さらに妻の怒りを買う出来事が…【無神経な夫への対応】愛カツ
-
【星座別】5月、最も恋愛に奮闘する女性ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「めっちゃ助かる!」返信が早いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】お互い束縛しがちなカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月、最も恋愛に奮闘する女性ランキング♡<第4位~第6位>ハウコレ