

【依存体質の男性】に共通する4つの特徴...4位:友達が少ない、3位:上から目線な発言、2位...

この記事では、依存しやすい男性の特徴の第1位~4位を紹介していくので、付き合う前に見抜く際の参考にしてみてくださいね。
第4位:友達が少ない
依存しやすい性格の男性は、基本的に友達が少なくてあまり周りとは積極的に関わろうとしない方が多いもの。
そのため、彼女が出来た時には彼女に毎日のように会おうとしたり、彼女のことを全て知りたい!となってしまう方がほとんどです。
結果的に彼女に依存して、彼女がいないと生きていけない。なんてことになってしまうこともあると言えます。
第3位:上から目線な発言
依存体質な方は、ほとんどの場合に自分に自信がない方が多いもの。ですが、その自信のなさを普段は隠しています。
とは言っても、普段の何気ない会話の中で「大企業で働いてるみたいだけど大したことないよね」などと、上から目線な発言をすることが多いもの。
結果的に周りからはあまり好かれていないことがほとんどです。上から目線な発言をして、自分の自信のなさをカモフラージュしようとしているのでしょう。
第2位:お酒などに依存しがち
彼女に依存しやすいということは、他のどのようなものにも依存しやすい人。なので、過去にお酒に依存しがちだったり、ギャンブルに依存しがちな方が多いです。
完全に依存症になってはいないものの、1つのことにハマったらそればかりしてしまう。なんて性格の男性は要注意。
何かに依存する人は、それだけ人に対してもすぐに依存してしまう傾向があるのです。
第1位は...
第1位は、マザコン気質な男性。
依存しやすい男性の多くは、マザコン気質な方が多く、母親が言っていることは全て正しい!というような考えを持っています。
表ではマザコンだとバレないように、母親ではなくて彼女の味方をするような発言をしますが、それは本心ではないことが多いもの。
実際付き合ってみると、母親の味方をすることが多いため、結婚をすると更に厄介なことになるでしょう。
依存されたくないなら付き合う前に見抜くことが大切!
依存体質な方は意外と沢山います。なので、彼氏から依存されたくないのであれば、男性を見抜く力を身に着けることが大切です。
この記事の各項目をしっかりとチェックして、依存体質な男性に引っかからないように注意してくださいね。
(setsuko/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「放っておくと危険!」他の女性に心を奪われやすい男性TOP3ハウコレ
-
夫『結婚失敗したわ』モラ夫から“実家に逃げ隠れた妻”…しかし数日後⇒届いた【1通のメッセージ】で状況が一転…!?【夫婦でいい関係を築くために】Grapps
-
“ずっと食べたかったクッキー”を食べようと中身を見た瞬間。【っ!!】“想定外“の結末に「なにこれ…!?」⇒【警戒すべき彼氏の特徴】Grapps
-
こんな子いたら最強!「どんな男性も沼る女性」の秘密Grapps
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
母が再婚すると「すまない!!」義祖父が土下座!?実は養父の【本当の目的】は母ではなく…【身内の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「マジで尊敬する...」仕事がデキる完璧主義タイプTOP3ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛に慣れてそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第4位〜第6位>ハウコレ