

周りを暗い気分にさせるかも?ネガティブ系女子の特徴とは?
2022.12.22 18:30
提供:ハウコレ

そんなネガティブ系女子は、自分自身が暗いだけではなく周りの気分を暗くさせてしまうこともあります。そのため、「一緒にいたくない」とフラれるリスクも高くなるでしょう。では、どんな女性がネガティブ系女子だと思われることが多いのでしょうか。3つの特徴を紹介していきます。
普段から暗い発言が多い
普段から暗い発言が多いと、やっぱりネガティブ系女子だと思われますよね。自分を卑下するような発言はもちろん、ニュースなどの話題になった時に悲観的なことばかりを言うこともこともNG。
慎重な性格をしている人はネガティブなことを考えがちですが、それを全て口に出すのは控えるようにしましょう。
表情が暗くて猫背気味
発言に関わらず、表情や姿勢によってネガティブ系女子だと思われることもあります。面白いことを言っていても、暗い表情で猫背気味だと、自信がなく見えて陰気な印象を与えてしまうでしょう。
そうすると、ネガティブ系女子だと思われるだけではなく、舐められる可能性も高くなります。ネガティブ系女子だと誤解されたくないのなら、発言内容だけではなく、常に明るい表情で良い姿勢を保つように気を付けていきましょう。
誘ってもノリが悪い
男性から「〇〇に行かない?」と誘われてもノリが悪いと、ネガティブ系女子だと思われるリスクが高まります。確かに、歌が得意ではないのにカラオケに誘われたり、アウトドアが苦手なのに登山に誘われたりすると「私は無理」と言いたくなるかもしれません。
ですが、そこで断っていてはいつまで経ってもネガティブ系女子のまま。時には勇気を出して「苦手でも良かったら」や「初めてだからサポートしてほしい」と言いつつ、誘いに応じてみましょう。
ネガティブ系女子は苦手に感じる男性も多いから注意して!
男性の中には、ネガティブ系女子と一緒にいると自分の運気まで落ちそうだから一緒にいたくないと考える人もいます。そうなると当然、モテることもなくなってしまうでしょう。恋愛を楽しみたい人は、男性陣からネガティブ系女子だと思われないように注意してくださいね。
(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
幸せになりたいのになれない…恋愛がうまくいかない人の共通点6つ恋学
-
【星座x血液型別】「ピュアっピュアでかわいい」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「早すぎじゃない?」待ち合わせ場所に早くいきがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
冷凍食品だけの弁当に…夫「やる気ある?」しかし「そっか、じゃあ…」妻の”予想外の反撃”に…「げっ…」【夫婦問題の解決法】愛カツ
-
さすがに察して…空気が読めない人の特徴6つ恋学
-
「最近うまくいってない…」すれ違いカップルが見直すべき習慣ハウコレ
-
彼の本当の顔は…彼女を「不幸」にする男性の特徴愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一瞬で落ちる【女性の言動】愛カツ
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「無配慮」2位「KY」1位は…Grapps