これは買わない方がいい…!100均好きの暮らしのプロが「あえて100均では買わない物」8選

100均では買わない方がいい…!暮らしのプロが「あえて買わない物」8選

2022.12.08 11:00

片付け・収納の専門家、鈴木久美子です。100円ショップには便利な物、お得な物、かわいい物がたくさんあります。私も100均は大好きでかなり利用していますが、これだけは100均では買わないほうがいい、という物をご紹介します。

100均大好きな整理収納アドバイザーが「あえて100均では買わない」アイテムをご紹介

こんにちは。片付け・収納の専門家、鈴木久美子です。

私は仕事柄、100円ショップに行くことが多く、暮らしの中のいろいろな物を100均で購入していますが、これは100均では買わない方がいい、という物もいくつかあります。

今回は、100均大好きな整理収納アドバイザーが、あえて100均では買わない、という物をご紹介します。

使いにくい物

やはり100円ショップの中で買わない方が良い物の代表は、使いにくい物です。いくら安くても使いにくいようですと、非常に残念です。少々お値段が高くても使いやすく長く愛用できる物を選びたいです。

①キッチンバサミ

刃物類は全般的に100均ではない方がおすすめです。紙を切るようなハサミはまだいいのですが、特に、お肉などを切る、調理に使うキッチンバサミは全く切れ味が違いますし、お手入れのしやすさも違います。

実は、昔は100均のキッチンバサミを使っていたことがあるのですが、ちょっといいハサミを購入してから、他の物はもう使えない!となりました。

②オイルボトル

オイル系を入れる詰め替えボトルは100均でもいろいろ売っていますが、あまり良いものに出会った事がないです。油は非常に液だれしやすいですよね。

油がたれたりしたら、本当に使いにくいです。

そんな私も、昔は100均の、見た目がおしゃれなオイルボトルを買ったこともありますが、今はイワキのオイルボトルを6年以上愛用しています。これに出会うまでは、もっといい物がないかと探していましたが、イワキのオイルボトルは大満足です。

③ラップ

ラップは100均では買わない人が多いのではないでしょうか?有名メーカーのラップの素材もケースの切れ味も良すぎるので、100均で買う気にはなれません。

昔、何度か購入したことはありますが、使う度にイライラしてしまいます。

案外お得ではない物

100円ショップは、ほとんどの物が110円で手に入るため、かなり安い!と思いがちですが、よく考えると案外お得ではない物もあったりします。

④子どもの学習ノート

子どもの学習ノートは100均でもいいのですが、指定のマス目がなかったり、バリエーションが少なかったりします。さらに、私がよくいく、イトーヨーカドーの文具売り場では1冊55円という激安でノートが売っていたり、5冊セットでお得だったりするものもあります。

⑤ゴミ袋

ゴミ袋などの消耗品も100均で購入しやすいですが、ドラッグストアやホームセンターなどで購入する方が1枚当たりの単価が安いことが多いです。ゴミ袋はある程度の強度さえあれば、できるだけ安い方がありがたいです。

おすすめしない収納グッズ

100均は優秀な収納グッズがたくさんあります。私もたくさん愛用していますし、お客様宅にもたくさん使っていただいています。そんな中でも、この収納グッズは選ばない、という物があるのでご紹介します。

⑥カラフルな収納ボックス

最近は白いアイテムが増えてきたように思いますが、一昔前の100円ショップはなぜか、濃いピンクやグリーンなどカラフルな物が多かったですよね。

カラフルが悪いわけではないのですが、スッキリさせたいために買った収納グッズなのに、その収納グッズの存在感のせいでスッキリしないこともあります。

また、同じピンクでも、ボックスの種類やメーカーが違うと色味が違ってゴチャゴチャしてきます。その点、白であれば、ボックスの種類が違ってもほとんど同じ白で統一することができます。

⑦不織布の折りたたみ収納ボックス

100均にたくさんある、不織布でできた折りたたみの収納ボックスです。サイズもたくさん揃っていて、さらに折りたたまれているので、持ち帰りもしやすいです。

その点はいいのですが、何しろ強度が弱すぎです。徐々に表面は、毛羽だってきますし、形は変形し、なにより、ホコリや汚れがついても拭くこともできないのが難点です。

⑧折りたたみコの字ラック

一見、便利そうなこのラックですが、たくさんのお客様宅でお見掛けします。このラック自体はそんなに悪い物ではないのですが、使う場所によっては、余計に使いにくくなってしまう事が多いので要注意アイテムです。

このラックは、皆さんキッチンや洗面所のシンク下で使われている事が多いのですが、何しろ高さがあまりないので、よくある洗剤類が下に入るスペースがないんです。また、使用していると徐々にたわんできて、グラグラしている事も多いです。

キッチンや洗面所のシンク下には、伸縮でき、配管も避けれる専用のシンク下ラックをおすすめしています。

今回は、100均大好きな整理収納アドバイザーが、100均では買わない物をご紹介しました。

100均には本当にコスパもよく、いい物がたくさんありますので、皆さんのライフスタイルに合わせて選んでいただけたらと思います。

関連リンク

関連記事

  1. ダイソーで買えたなんて…!ストックしておきたいレベル♡失くして絶望してた専用ベルト
    ダイソーで買えたなんて…!ストックしておきたいレベル♡失くして絶望してた専用ベルト
    michill (ミチル)
  2. セリアさんさすがです♡便利すぎて自慢したくなる!お店みたいな収納ができるキッチングッズ
    セリアさんさすがです♡便利すぎて自慢したくなる!お店みたいな収納ができるキッチングッズ
    michill (ミチル)
  3. 【ダイソー】330円!?「キルティングトートバッグ」が100均とは思えない…
    【ダイソー】330円!?「キルティングトートバッグ」が100均とは思えない…
    fashion trend news
  4. ダイソーマニアがガチでオススメ!磁石がダメでもあきらめないで♡片手で取り付けられるクリップ
    ダイソーマニアがガチでオススメ!磁石がダメでもあきらめないで♡片手で取り付けられるクリップ
    michill (ミチル)
  5. ダイソーのコレを使えば自立します!人気収納グッズのお助けアイテム
    ダイソーのコレを使えば自立します!人気収納グッズのお助けアイテム
    michill (ミチル)
  6. ダイソーさん…デカすぎるよ!スマホと同じ?!めちゃくちゃ大きいカラビナフックが便利だった
    ダイソーさん…デカすぎるよ!スマホと同じ?!めちゃくちゃ大きいカラビナフックが便利だった
    michill (ミチル)

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 男が全員好きになる!「真のモテ女子」の特徴とは
    男が全員好きになる!「真のモテ女子」の特徴とは
    Grapps
  2. 「本気で好きだからするの」男性が本命にしかしない話
    「本気で好きだからするの」男性が本命にしかしない話
    愛カツ
  3. 「なに言ってんの?」男性が彼女に”イラッ”とする瞬間
    「なに言ってんの?」男性が彼女に”イラッ”とする瞬間
    愛カツ
  4. 本命確定です!男性が見せる「ガチ惚れ行動」
    本命確定です!男性が見せる「ガチ惚れ行動」
    愛カツ
  5. 【星座別】復縁が叶いやすい女性ランキング<最下位~第10位>
    【星座別】復縁が叶いやすい女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. 【星座x血液型別】「浮気は絶対にしません!」誠実な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「浮気は絶対にしません!」誠実な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】「あれ、俺どこに惹かれたんだっけ...」冷められやすい女性〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】「あれ、俺どこに惹かれたんだっけ...」冷められやすい女性〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ
  8. 9割の女性が悩んだことあります。好きだけど別れるべき恋人関係
    9割の女性が悩んだことあります。好きだけど別れるべき恋人関係
    ハウコレ
  9. 『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    『チッ空気読めや』ピザの注文を”露骨に”嫌がる店員!?しかし直後、現れた<衝撃の刺客>に店内騒然…⇒【トラブル遭遇時の立ち回り方】
    Grapps

あなたにおすすめの記事