

本当はモテる?「愛されるのが苦手な女性」の特徴3つ
見た目にも気を使っているし、性格にも問題がない。
それなのに恋愛がなかなか発展しないのは、もしかしたら「愛され下手」が原因かもしれません。
あなた自身は魅力的なのに、男性側に「愛するのは難しそう……」と思わせている可能性が。
そこで今回は、男性から見た「愛されるのが苦手」な女性の共通点をご紹介します。
自分に自信がない
男性にほめられたとき、「自分なんて……」「どうせ社交辞令なんでしょ」と思っていませんか?
そうすると、せっかく男性から好意を寄せられたときも「自分が愛されるはずない」と考えるようになってしまいます。
内心素直に受け入れていいかも……とは思っているのですが、万が一違ったときに自分が傷つくのが怖くてバリアを張っているようです。
多くの男性は、「好きでもない相手のことをわざわざほめるようなことはしない」と考えるようにしましょう。
ですから、ほめられたら笑顔で「ありがとうございます」と感謝を伝えるのがベストです。
恋愛に臆病になっている
恋愛経験が少ないと、恋愛自体に臆病になってしまうことがあります。
自分からアプローチしたり、誘いに乗るのが怖くなったりしてしまうようです。
そうすると、男性も「この人は僕と恋愛する気がないんだな」と思わざるをえません。
好きな相手には、ちょっと大胆かなと思うくらいアプローチしてみてもいいかも。
あなたの好意が伝われば、相手もきっと意識するようになるでしょう。
理想が高すぎる
せっかく付き合うなら、高身長、高学歴、高収入でやさしくて……と理想を高くもってはいませんか?
それ自体はいいことなのですが、あまりにも完璧を求めすぎるのはオススメできません。
周りの男性がそれを知ったら、あなたにアタックする気がなくなってしまいます。
恋愛をしたら、相手の嫌なところまで好きになってしまうこともよくあります。
始めから理想を高くもちすぎずに、「絶対譲れない条件」みたいなのを1、2個決めておくといいかもしれません。
前向きな恋を!
愛され方は、あなたの気持ち次第ですぐに改善できます。
誰にも愛される権利はあるし、あなたを愛してくれる人はきっといるので安心してください。
自信をもって、前向きに恋を楽しんでみてくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
慰謝料を払い“あっさり”妹の夫を略奪♡だが出産後⇒「こういうことが原因なの!?」悲劇が始まり…【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
「男性の食いつきが劇的に変わる」モテる女性が男性を落とすときにする【7秒の法則】とはハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「意外な要因が関係しているかも?」自分の片思いがなかなか実らない理由とはハウコレ
-
【MBTI診断別】「周りには隠してます」実は超甘えん坊な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「ママを見捨てる気!?」幼い娘に”すがる”浮気妻!?だが直後、娘が放った<冷たい一言>に「ひっ…」→【周りに避けられる女性の特徴】愛カツ
-
【格差婚を嫌がる義母】が結婚式でサプライズ!?だが直後“会場がざわつく事態”となり…【義母との関係で注意すべきコト】愛カツ