

大好きだから言えない!男性が隠している彼女への要望3つ
付き合っていると、恋人への不満や文句が溜まってしまうのはしょうがないことなのかもしれません。
たとえいい関係が築けているとしても、なにかしら言いたいことは生まれてきます。
大好きな相手だからこそ、言いたくても言えないこともありますよね。
そこで今回は、男性が隠している彼女への要望ご紹介します。
頼ってほしい
「彼に迷惑をかけられない」という思いから、なんでも1人で乗り越えようとする女性はたくさんいます。
素晴らしいことではありますが、「もっと頼ってほしい」と思う男性もいるようです。
仕事の悩みや彼へのちょっとした不満や要望は、きちんと言葉で伝えましょう。
伝えることで、彼は信頼されているのを実感するはず。
あとになって、今までの不満が一気に爆発することのないようにしてくださいね。
気を遣わないでほしい
好きな人には、つい気を遣ってしまうという女性も多いでしょう。
彼の意見に従ってばっかりで、自分の意見は後回し……。
そんな姿を見て、「気を遣わないでほしい」と思っている男性もいるようです。
長く一緒にいたいと思っているからこそ、ありのままの姿でいてほしいと思うんだとか。
ときには、少しだけわがままになってみてもいいのかもしれませんね。
急かさないでほしい
直接的な言葉はなくとも、彼女から結婚のプレッシャーを感じている男性もいます。
とくに、きちんと計画を立てている男性は、急かされると困ってしまうんだとか。
ただ、女性から見れば彼に計画があるかどうかなんて分からないですよね。
「ずっとプロポーズを待っていたけど、そもそも彼に結婚する気はなかった」なんてこともあるかもしれません。
すれ違いを起こさないためにも、きちんと2人で将来について話し合う時間を作りましょう。
言いたいことを言える関係に!
言いたいことを言うと、ケンカになったり最悪の場合破局したりする可能性もあります。
ただ、ずっと不満や要望を言えないままだと、いつかガマンの限界がきてしまいますよね。
まずは、「思っていることがあったらなんでも言ってね」と、彼に声をかけてみるのがオススメですよ。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「一瞬で恋に発展?!」友達以上の関係に変わる瞬間とは?Grapps
-
支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ愛カツ
-
【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法愛カツ
-
義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法Grapps
-
「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサインGrapps
-
【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション愛カツ
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ