

これは脈あり?「また連絡して」と言う男性に隠された心理とは?
2022.09.24 20:30
提供:ハウコレ

「やったー!デートがうまくいった」と思う女性もいるでしょうが、「連絡して?彼からは連絡してくれないの?」と不安に思う女性もいるでしょう。
一見「俺からは連絡するつもりはない」と思われがちなこの言葉ですが、男性ならではの想いが隠されていることがあります。そこで、「また連絡して」と言ってくる男性に隠された心理について紹介します。
女性からの連絡が欲しい
デートに誘ってきたのが男性で、いつも連絡をするのが男性からの場合、「女性からも連絡して欲しい」と思っていることがあります。毎回自分から発信して行動しているので、女性の気持ちが自分に向いているか自信が持てないのです。
そのまま別れてしまうと、いつも通り自分からの連絡を彼女が待ってしまうかもしれません。そんな事態を防ぐために、あえて「連絡して」と伝えているのです。
女性からの連絡が来れば脈ありだと判断できるため、一種の判断材料にしているということもあります。好意があるからこそあえて女性からの連絡を待っているのです。
がっついていないアピール
デート終わりに「また連絡するね」と伝えることで、がっついていると思われるのではないかと不安を抱えている男性もいます。女性からの印象を悪くしたくないので、女性から行動させるような言葉をかけているのです。
女性を意識しているからこそのこの言葉。連絡をしてもいいのだろうか?と女性が悩んでいる間に、耐えきれなくなった男性から連絡が来ることもあるでしょう。
連絡する気はない
「自分から連絡する気はないので、何か用があったら連絡して」という意味合いで使う男性もいます。俗に言う脈なしの状態でしょう。
「デートが思っていたのと違った」「彼女にしたいと思わなかった」などの理由で、自分で今後行動しようという気持ちがなくなっているのです。
自分からは誘わないけれど誘われたら乗り気になるということもあるので、諦めるにはまだ早いと言えるでしょう。
たいていがプラスの意味!
連絡が来るのを受け入れているということなので、たいていの男性からするとプラスの意味合いで使っていることが多いです。連絡してと言われたのですから、深く考えずに連絡するのもアリですよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫の希望で【塩むすび】を作った妻だが「食べられるわけないだろ!」夫が激怒するワケとは⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
「離婚?親権?好きにしたら?」ママ友は浮気がバレても強気!?実は<秘策>があったが…次の瞬間「え…?」【周囲に避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「俺は客だぞ」店員に横柄な態度をとる彼氏!?しかし「わかってねぇな」イケオジ常連客の一言に…カァァァ【ストレスをもたらす人への対処】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「これ以上はガマンできません...」男性が彼女とくっつきたくなる瞬間ハウコレ
-
【星座別】特別感は出しづらい...?友達の前と恋人の前で態度が一緒な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻に内緒で高級車を”衝動買い”した夫!?しかし「これ、どういうこと!?」妻にバレた夫は咄嗟に…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
女性従業員を脅して<有給申請>を却下する上司!?しかし後日…”女性の夫”が会社にやってくると…【理不尽な言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第4位〜第6位>ハウコレ