

「やり直したい...!」しつこい元カレの対処法3選って?

やり直す気はないし、そのことを伝えても、元カレが諦めないとなると困ってしまいますよね。
そこで今回は、元カレに諦めさせる方法を解説していきます!
彼氏ができたと言う
彼氏ができたと言うという方法があります。
あなたに彼氏がいるとなれば、元カレとしても諦めざるを得ませんよね。
もう連絡をしてこなくなる可能性があります。
彼氏がいないという人は、彼氏ができたと嘘をついても良いでしょう。
ただし、共通の友人がいたり、定期的に元カレと会う状況にあったりする場合は、このような嘘はつかないほうがいいです。
すぐにその嘘はバレてしまいますし、嘘が他の人にも広まってしまう可能性があります。
共通の友人に協力してもらう
共通の友人に協力してもらうというのも、元カレがしつこいときの対処法となります。
まずは起きていることを話して、友人のほうから元カレに話をしてもらうのです。
このようなことになれば、元カレとしても問題が大きくなっていると感じます。
また、あなたが本当に嫌がっているということが伝わりますよね。
そして、しつこいという話が共通の友人の間でも広まってしまえば、元カレも肩身が狭くなってしまいます。そのため、諦めてくれる可能性が高くなるのです。
ただし、問題を大きくしたことを元カレが恨んでしまうかもしれません。そのようなリスクを避けたい場合は、別の対処法を取ったほうがいいです。
結婚する約束をしていると言う
結婚する約束をしていると言うというのも、元カレが「やり直したい」としつこいときの対処法です。
あなたが彼氏がいると言っても、元カレが諦めないという場合もありますよね。
その場合はさらに一段階上の「結婚」という話をしてみると良いです。
このようなことになれば、元カレとしても完全にやり直せないということを実感できますよね。
ただし、「結婚の予定がある」と言ってしまうと、特に共通の友人がいる場合はすぐにバレてしまうため、「約束をしている」という表現に留めておいたほうがいいです。
専門家に相談したほうがいい場合も
元カレがあまりにもしつこく、ストーカーのようになってしまったという場合もあるでしょう。
そのような場合は警察や弁護士に相談してください。
元カレの行為がどんどんエスカレートする可能性もあるため、早めに相談しましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「君は感情的なんだよ」と言い出す男性が実は思っていることハウコレ
-
産後の妻を義実家に住まわせる義母。しかし「味が変…?」嫁が口にした”義母の手作り料理”に違和感を抱き…【義母の言動への対処法】愛カツ
-
温泉地の旅行を“全力拒否”する妻と娘!?だが直後、余裕な顔つきの夫の“発言”によって…「そうなの!?」⇒【家族関係を円滑に保つ方法】Grapps
-
これが男性の本音。女性の「年齢」に関して思うことGrapps
-
「もしかしてだけど...」片思いから両想いに変化した瞬間とは?ハウコレ
-
他とは違う!エグいほど【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
これが男性の本音。脈なしの女性に「だけ」すること愛カツ
-
男は絶対好き!男人気急上昇中の「振り回し系女子」とはGrapps
-
「完全に老化しちゃってるわ…」自分の体力の衰えに気づく瞬間5つ恋学