

長続きカップルの特徴3つ 意外と知られてない?
交際2ヶ月から3ヶ月というと、まだ彼氏とはラブラブで楽しいころではないでしょうか。その楽しいはずのころに、私は彼氏と別れてしまうことが多かったのです。
これはなんとかしなければならないと焦った私。同じ過ちを繰り返さないように、失恋から学んだ私のダメなところを洗い出し、自分自身をじっくりと見つめ直しました。
今回は、改善の結果、彼氏との関係を長続きできるようになったポイントについて解説します。

自分に自信をつけた
私はもともと自分に自信がなく、「私なんて…」が口癖。周りには明るく見せているけれど、根は暗い性格でした。彼氏という存在が私にとって特別すぎて、嫌なことがあったら彼氏に愚痴ってしまうことが多かったです。
彼氏と別れた後、そんな自分を見つめ直したときに、彼氏は私と一緒にいてぜんぜん楽しくなかっただろうなと思いました。彼氏だって仕事で疲れているはずだから、もっと楽しくて癒される女の子と一緒にいたいはず。
そう思ったので、私は少しずつ自分に自信をつけることから始めたのです。なるべく物事をポジティブに捉え、些細なことでも自分を褒め、前向きな言葉を使うように心がけました。
適度に放置、適度に連絡
まだ交際して間もない頃は、寝ても覚めても彼氏のことを考えてしまっていました。ほかのことが手につかないほどで、毎晩のように彼氏に電話していたのです…。
その頃、交際期間が長くてラブラブでお手本のような友達カップルがいました。そこで、彼氏とのことを相談すると「自分たちはLINEのメッセージではたまに話すけれど、電話はしないかな…。だからデートのとき会話に困らないんだよね」と教えてくれました。
実際にアドバイスを実行したのですが、今度は彼氏に寂しい思いをさせて浮気させてしまうことに…。もうどうすればいいのかわからなくなってしまい、試しに適度に放置して適度に連絡するようにしてみました。そして電話したときには楽しい時間になるようにしたのです。すると彼氏からも連絡をくれるようになり、交際が長続きするようになりました。
たまに尽くした
ある時は、彼氏の一人暮らしの部屋にお邪魔させてもらったのがうれしくて、ついつい尽くしすぎてしまったことがありました。散らかっていたら「も~!ちゃんと片付けなよ!」と言いつつ片付けたり、彼氏が風邪をひいたら看病しに行ったり…。彼女として世話を焼きたかったんだと思います。
尽くしすぎてしまったことで怪訝な顔をされたことがあったので、改善すべき項目と判断。部屋が散らかっていても文句を言わず、彼氏が風邪をひいても「大丈夫?何か私にできることがあったら言ってね!」という程度にとどめました。
そして彼氏の誕生日には盛大に、彼氏の家でお泊りしたときにはたまに晩御飯を手料理する程度に尽くしたのです。
お伝えしてきた3つのポイントを実行したのですが、かなり効果的でした。以降交際した彼氏とは1年以上続くように。最短1週間で別れてしまっていた私でしたが、なんと最長で4年半交際を続けられました。
ftnコラムニスト:mikimaru
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ