

意図して距離を置いている?男性が興味のない女性に見せる3つの脈なしサイン
好きな男性が自分のことをどう思っているのか、気になる女性は多いでしょう。
相手も興味を持っているなら関係の進展を目指し、逆に全く興味がないと分かったら次の恋に進むなど、行動の指針を決める材料にもなるはず。
そこで今回は、男性が関係を深める気のない女性に見せる脈なしサインを3つご紹介します。
2人きりのタイミングを避ける
気になる異性との関係を深めたければ、2人きりの時間を作ろうとする人が多いと思います。
逆に言えば、男性が2人きりになるタイミングを避けようとするのは、あなたとの関係進展を望んでいない証拠でしょう。
たとえば、食事に誘ったら「誰かほかの人も呼ぼう」と提案してきたり、「忙しいから」と応じてくれなかったりするのは、脈なしの可能性が高いです。
ただし、恋愛感情抜きの友達として仲良くしている場合、2人きりになっても脈ありとは言い切れないので、現在の関係性も考慮してみてくださいね。
視線が重ならない
親しくなりたい人との会話では目を合わせ、興味がないと視線をそらしがちになるなど、人の視線は感情が表れやすいポイントのひとつ。
男性が会話の相手のことをしっかり見つめるのは、自分が興味関心を持っていることを示す「聞いているサイン」です。
裏を返せば、どうでもいい相手の話を聞くときは、目が合わず、スマホやテレビなどの方を向くことが多いと言えます。
目線が普段から合わず、合ってもすぐに外されるようなら、彼は好意を持っていないのかもしれません。
気遣うことがない
好きな女性にだけ、特別に親切で優しい接し方をする男性は少なくありません。
それと同時に、これ以上深い関係になるつもりのない相手には、ほどほどの距離感を保とうとするはず。
もちろん、世の中には誰にでも優しい男性もいますが、やはり本命の女性とそれ以外とでは、態度に明らかな差が生まれるもの。
あなたが困っているときに、進んで手を貸そうとするのか、「自分には関係ない」という態度を示すのかによって、彼の好意も有無はある程度見分けられます。
まだ彼の気が向いていないと感じたら、これから接する機会を増やして、アピールを重ねていきましょう。
興味がないととことん冷たくなりがち
男性の態度は、相手が本命かそうでないかで、かなり分かりやすく変化するようです。
日常的に気になる彼の行動を観察していると、彼の気持ちが見えてくるかもしれません。
アプローチを重ねても脈なしのサインが続くようなら、きっぱり諦めて次の恋に進む方がいいこともありますよ。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】独特だよねww友達にちょっと引かれているカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「女性には絶対言えない」男性が彼女以外に対しても密かに抱いている下心ハウコレ
-
「本気で好きだからするの」男性が見せる愛情行動愛カツ
-
「うぇ…さすがにウザすぎ」男性が嫌悪するLINE愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「脈あり行動」愛カツ
-
「やっば…超好き」男性が本能的に惹かれる女性の特徴Grapps
-
つわりで苦しむ妻を冷たく突き放す夫。しかし、夫が体調不良になると妻は〈ピキッ〉反撃を仕掛け…【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「また遅刻!?」 時間にルーズすぎるタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】恋愛の駆け引きが上手な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ