

「寂しいよ...」彼女がいても寂しいと感じるタイミング 3 選
2022.07.17 20:30
提供:ハウコレ

恋人がいるのに寂しさを感じるのは、女性だけではありません。
男性も寂しく思うことがあります。むしろ、彼女がいるからこそ寂しさを感じるのでしょう。
男性はどんなときに寂しくなるのでしょうか?
そこで、彼女がいても男性が寂しいと感じるタイミングについて紹介します。
彼女からの返信が遅いとき
付き合いが長くなってくると、恋人への返信の優先度が下がってくることもありますよね。彼女からの返信のスピードを気にしている男性もいるんです。
最近なかなか返事をしてくれない、と感じると寂しく思うのです。
とくに、疑問形で LINEをしているのに返事が来ないと、放置されているような気分になることも。
デートのお誘いや日にちを決めるような LINE はなるべく早く返事をしてあげるといいでしょう。どうしても忙しいときは、「忙しいから後で電話するね」など一方を入れておくと彼氏も安心できますよ。
リアクションが薄い
一緒にいるときに、彼女のリアクションが薄いことで寂しく感じる男性もいます。
話しかけているのに「へー」といった相槌ばかりだと、楽しくないのかな?と感じるのです。
一緒にいるのにひとりでいるような気持になります。
疲れた時は反応が薄くなってしまうこともあるでしょう。「今日はテンションをあげられないかもしれない」と彼に一言伝えておくとよいですよ。
ひとりの時間が長い
忙しくて彼氏との時間を確保することが難しい時期もありますよね。
会うことどころか連絡もままならないなんてこともあるでしょう。
彼女と会えない、連絡も取れないときに彼氏は寂しく感じます。彼女が忙しいのは分かっているので、下手に連絡できないと遠慮していることもあります。
連絡が来ないから彼氏のことを放置するのではなく、朝に一言「おはよう。今日も頑張ろう」と一言連絡するだけで、彼氏は喜んでくれるでしょう。
寂しさを放置しないで!
彼の寂しいという気持ちに目を背けていると、他の女性に目を向けてしまう事があります。多少の寂しさはガマンしてもらわないといけませんが、放置のし過ぎには気を付けましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫「母子家庭でパートなんか」家出した妻を罵倒!?だが直後「知ってる?」妻の<質問>に「え?まさか…」【夫の浮気の兆候】愛カツ
-
『ただの風邪』で“数日間”熱が下がらない娘!?思い切って【再診】を希望すると「大変なことに…」【夫婦関係の修復方法】愛カツ
-
ファミレスにて…夫婦に”舌打ち”連発するモンスター店員!?しかし偉ぶる店員は、隣にいた少女の《大人すぎる対応》に…【周囲と円滑な関わりを保つには?】Grapps
-
結婚式当日…おめかしした花嫁に微笑む夫。だが義家族を見た瞬間…夫の顔が“真っ青”に…⇒私「え、なに…?」【義両親と和やかな関係を築くには】Grapps
-
顔中”あざだらけ”の娘を放置する夫!?次の瞬間、ボロボロの娘を見た妻は夫を凝視し…「ねえっ!」【配慮のない夫への対処法】愛カツ
-
「離婚して正解」子を産めない元嫁を嫌う義母。後日“新しい嫁”が孫を連れてくるも「つかえないわ」【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁の給料から【20万円】義母へ仕送りを命じる夫。だが「なにそれ…?」困惑する<義母の様子>に「え…」【夫に幻滅した瞬間】愛カツ
-
授業参観でママ友同士の修羅場勃発!?直後「えっ?」ある”事実“が判明しママ全員が凍り付き…「まさか…」【嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
しない方がマシ。すればするほど離れてく「逆効果」ボディタッチハウコレ