

お金で揉めない!長続きカップルの【お金に関するルール】3選
2022.07.16 21:00
提供:ハウコレ

結婚しているわけじゃないけれど、お金の使い方やどちらが支払うかはカップルにとって重要なことですよね。金銭感覚が違ってくると、別れの原因になることもあります。
それでは、世の中のカップルはお金についてどのようなルールを決めているのでしょうか?
今回は、長続きカップルが実践しているお金に関するルールをご紹介します。
ふたりの共同財布をつくる
デートするたびに「俺が払うよ」「いいよ、今回は私が払うよ」なんてやり取りをするのも面倒ですよね。長続きカップルは、共同の財布をつくってそこからふたり分を一気に払うようにしていることが多いようです。
面倒なやりとりもなくなり、共同財布に入っている金額の中で出かけるようになるので節約にもなります。
いくら入れるかはカップルによって違いますが、彼氏のほうが多く食べるから毎月多めに入れるなど、カップル毎の状況によって決めていることが多いです。旅行費用として別の財布に積み立てるなどしている場合もあるでしょう。
払ってもらって当たり前だと思わない
男性が食事代やデート代を全額出してくれることもありますよね。男としてのプライドがあるから、女性には払わせたくないという男性もいます。
毎回奢ってもらううちに、奢られることが普通になってくることもあるでしょう。だからといって、お礼や感謝の気持ちを持たないような態度ではいけません。
彼氏が自分のためにしてくれたことは、いつものことであっても毎回お礼を言いましょう。
高い買い物は相談する
結婚しているわけじゃないので、何か物を買うときに恋人の意見を聞く必要はありません。しかし、長続きカップルは、高い物を買うときは恋人に意見を求めます。
「これを買おうと思っているんだけどどう思う?」など質問して、恋人が微妙な反応をすれば諦めることもあります。恋人の意見を反映させることで、「なんでこんなものを買ったの!」と揉めることが少なくなるのです。
お金は大事!
恋人期間が長くなればなるほど、金銭感覚の違いが浮き彫りになることがあります。金銭感覚が違っても、お互いに納得のいくルールを作ることで、より親密になることができるでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【告白されたい人必見】男性が自分から告白されるようにするためにやるべきことハウコレ
-
【星座別】5月中旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「一緒にいると疲れそう」と言われがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「お散歩してくる!」電車内で子どもを遊ばせる親!?注意するも後日、まさかの<親の正体>に…「あ!」【他人とのトラブル解消法】愛カツ
-
【早朝4時】なのに…ママ友と過ごす夫!?だが帰宅後“1枚上手な”妻の反撃に「マジか…」【パートナーの浮気問題への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月中旬、あなたがこれから迎える恋のチャンス<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
「たまらなく好き」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps