

【ダイソー】とうもろこしを根元から一気にとる!「コーンピーラー」が便利
今が旬!子供から大人までみんな大好きな、黄色くて甘い“あの”夏野菜…そう!トウモロコシ!かぶりついて食べるのも良いですが、調理するとなると下処理が結構大変…。そんなトウモロコシの調理に便利なグッズをダイソーで発見!これがあれば誰でも簡単に下処理することができ、調理の時短にもなるので、1つ持っておくと便利ですよ!
商品情報
商品名:コーンピーラー
価格:¥110(税込)
サイズ(約):3.3cm×12cm×2.2cm
販売ショップ:ダイソー
下処理を大幅に時短できる!ダイソー『コーンピーラー』
甘くて美味しい定番の夏野菜、とうもろこし。
茹でたてのとうもろこしは、熱いうちにガブッ!とかぶりついて食べたくなりますよね。
ですが、とうもろこしの粒を芯から外して調理したい場合は結構大変。
手で一粒ずつチマチマと取るのは時間がかかるし、包丁でそぎ落とそうにもなかなか上手くいかないもの…。
そこでおすすめなのが、ダイソーの『コーンピーラー』。
使い方はとっても簡単!とうもろこしを容器に立てた状態もしくは平らに置き、とうもろこしの粒3列分にコーンピーラーを当てて…
グイッ!とスライドさせて使えば、この通り!根元から一気にとうもこしの粒が取れるんです!
あまりの気持ち良さに、何度もスライドしたくなるほど簡単に粒が取れますよ。
ポイントはこのギザギザとした刃。とうもろこしの粒を逃がさず、根元からそぎ落としてくれるから、最後まで無駄なく食べることができます。
最後のひと粒まで美味しく食べられる♡
取れた粒は潰れることなく、プリッとしたまま!
素手で1粒ずつ取る手間を考えると、大幅に時短することができました♪
コーンピーラーを使用する際、とうもろこしの粒が多少飛び散るのが難点。
ですが、素手だと時間がかかる作業もコーンピーラーを使えばあっという間に処理することができるのでとても便利です!
とうもろこしの旬は6~9月頃までと言われているので、これからの季節に大活躍してくれること間違いなし。
丸ごとのとうもろこしだと上手く食べられない小さなお子さんや年配の方へ調理する際にもおすすめです。
『コーンピーラー』が気になる方はぜひ、ダイソーでチェックしてみてくださいね!
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2022年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
-
ダイソーのコレ知ってる?マニアの間でじわじわ人気 コンパクトなクリアバッグの使い方とは?michill (ミチル)
-
セリアのコレつけててよかった!1つ3役で“もしも”の備えに持っておきたい便利グッズmichill (ミチル)
-
100均見えしない!【Seria】の料理が楽しくなる「キッチン雑貨」!fashion trend news
-
ダイソー・セリアでオシャレすぎる「伊達メガネ」が買える!110円とは思えない…fashion trend news
-
ダイソーで人気のコレ知ってる?「じゃない」使い方が話題!ひっかき傷防止シートが便利michill (ミチル)
-
ダイソーさん便利すぎません?おしゃれな収納ケースから出てきたものとは?michill (ミチル)
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
30~40代女性は要チェック! あなたはマダム? それともおばさん?恋学
-
「いいかげんしつこいって...」男性がうんざりする女性の行動3選ハウコレ
-
「これは可愛いわ…」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
LINEでわかる!あなたを「溺愛している男性」の特徴愛カツ
-
これって…?男性の隠れた”好きアピール”Grapps
-
実は偽物…イクメンぶっている人の口癖6選恋学
-
慢性疲労症候群とは?症状と2つの対処法を解説恋学
-
絶対安静の嫁を呼び出し“雑用”をさせる義母。しかし夫からの【痛烈な言葉】を食らい「えっ…」⇒義母とのコミュニケーション法愛カツ
-
【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ