

心理テスト|あなたは男脳?女脳?
皆さまこんにちは。心理占いカウンセラーの澪です。「男脳」「女脳」と言われてあなたはどんなイメージを持ちますか?「男脳」は理論的な人や多重作業が得意な人のことをさします。また、反対に「女脳」は感情的な人や一つの作業に集中するのが得意な人のことを差します。他にも、映画やドラマを観ているとき物語にのめり込んでしまうのは女脳な人が多いと言われています。また、女性脳の人はグループでいることを好みますが、単独行動が好きな人は男脳な人が多いと言われています。あなたはどちらに近いでしょうか?今回は心理テストからわかる「男脳?女脳?」について紹介します。

質問:仲の良い友達から恋愛相談を受けました。友達が言うには「恋人が最近冷たい」「付き合ったばかりのときはもっと優しかった」とのこと。あなたはどんな言葉を友達に言いますか?
【A】「それはつらいね」
【B】「具体的にどう冷たいの?」
【C】「何かきっかけがあったの?」
【D】「そんなこともあるよ」
……選べましたか?
それでは、さっそく結果をチェックしてみましょう!
【A】を選んだあなたは
「それはつらいね」と声をかけるのは、友達に共感してあげているということ。この行動は女脳の人がよくとるものです。
あなたは相手の気持ちによりそうことで、相手に安心感を与えてあげています。
女性同士の恋愛相談なら、共感することで心の支えになりますが、もし男性からの恋愛相談なら具体的な解決方法などを一緒に考えてあげるといいかもしれません。
【B】を選んだあなたは
「具体的にどう冷たいの?」と声をかけるのは、友達がかかえている問題を解決しようとしているということ。この行動は男脳の人がよくとるものです。
人に悩み相談するということは「この人は問題を解決したいんだ」とすぐに理解して、行動ができるあなたは、とても理論的な性格です。
女性からの恋愛相談だと、まずは「つらかったね」と共感してあげるのがいいかもしれません。
【C】を選んだあなたは
「何かきっかけがあったの?」と声をかけるのは、友達がかかえている問題を紐解いて解決しようとしているということ。この行動は男脳の人がよくとるものです。
「彼氏が急に冷たくなる」には何か理由がるのでは?と想像して原因を追究しようとするあなたは、とても頭の回転が速く賢い人です。
男性からみるとあなたはスマートで賢い人ですが、女性から見るとクールでさばさばした人と思われているかも。
【D】を選んだあなたは
「そんなこともあるよ」と声をかけるのは、友達に共感して、慰めようとしてあげているということ。この行動は女脳の人がよくとるものです。
あなたは相手の気持ちによりそうこともでき、さらに元気づけるような言葉もいうことができます。
女性の友達ならそんなあなたに「相談してよかった」「頼れる友達」と好印象になるでしょう。
しかし、男性の友達だとしたら「他人事だと思って」とネガティブに取られてしまうかもしれないので男性への共感や励ましの言葉には注意しましょう。
おわりに
いかがでしたか?
男脳? 女脳?がわかる心理テストについて紹介しました。
あなたはどちらでしたか?
男脳なのか、女脳なのかは生まれ持っての性質よりも、育った環境に影響するとも言われています。
他にもホルモンの量によっても変わりますので、男性だから絶対男脳なわけでもないし、女性だからといって女脳なわけでもありません。
(澪/ライター)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の誕生月でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<1月〜6月>ハウコレ
-
【女性禁制】男性陣が集まったら話しがちな異性関係の話ハウコレ
-
結婚した女性は知ってる。「結婚したら絶対幸せにしてくれる男性」の特徴ハウコレ
-
別の女に本気になり妻に“離婚”を懇願する夫!?しかし「嫌よ」断固拒否する妻の徹底的な復讐に「は!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛では最強?「遊び人感が抜けない男性」ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
早朝4時に電話すると”ママ友と”一緒だった夫!?その夜「もう聞いた」妻の”罠”にハマり…夫「マジか…」【他人の問題行為への対処法】愛カツ
-
極寒の中…“孫を閉め出して爆睡する”義母!?だが直後、震えた孫を見た瞬間…夫「おい…」⇒【義母の行動に悩まされたら】Grapps
-
『歓迎パーティー』で”12万”の食費を迫るママ友。だが「払いませんよ?」夫の“格違いな一手”に状況は一変し…!?【人間関係の悩みに直面したとき】Grapps
-
毎朝4時起きで弁当作りをする妻。しかし帰宅後パカッ…夫から戻された“弁当の中身”に驚愕!?⇒【夫の行動に起きた変化】Grapps