

「考えさせてほしい...」告白後に音沙汰がない時の対処法

しかしどれだけ待っても彼から何の返事ももらえないとなると、いったいどうすればいいのかわかりません。
そこで今回は、告白したら「考えさせて」と言われたけど、音沙汰がない場合の対処法を紹介していきます。
もう一度確認してみる
好きな人から告白の返事をなかなかもらえない場合は、もう一度確認してみたほうが良いです。
彼はいまだに返事を考えているのかもしれませんが、待つ側としてはいつまでも今の状態を続けるのは辛いですよね。ダメならダメで、早く返事が欲しいと思ってしまいます。
また、もしかしたら彼もあなたが何か言って来るのを待っているのかもしれません。
そのため、できることなら彼に確認してみてください。
ただし、告白をした次の日にすぐに確認するというのはNGです。タイミングとして早過ぎるので、一週間以上音沙汰がないのであれば、こちらからもう一度連絡してみましょう。
確認したときに再度「もう少し考えさせて」と言われた場合は、再度待ってみてください。そしてまた連絡がないのであれば、もう一度確認してみましょう。
友達伝いに聞いてみる
友達伝いに聞いてみるというのも、好きな人から告白の返事をなかなかもらえないときの対処法です。
彼に告白の返事を急かすようなことをするのは、気が引けるという人もいるでしょう。
また、なんとなく聞きにくいという人もいるはずです。
そのような場合は共通の友人にお願いして、彼の気持ちを確認してみてください。
彼としても友達伝いであれば、思いを伝えやすいため、返事をくれるかもしれません。
諦める
告白したのにまったく音沙汰がないという場合、諦めるというのも一つの選択肢です。
もしも彼があなたのことを好きだった場合、すぐにOKの返事をしますよね。
彼もあなたと付き合いたいのですから当然です。
返事をなかなかしないということは、迷っている可能性もありますが、多くの場合ではどう断ろうか考えているということでしょう。もしくは断りにくいため、返事をしないまま放置しているのです。
つまり、返事がなかなか来ないという時点で、OKしてもらえる可能性は低いということになります。そのため、諦めることも一つの選択肢となるのです。
しかし、100%断られると決まっているわけではありません。
そのため、やはり彼に気持ちを確認することをおすすめします。
次の恋のためにも確認しよう
告白の返事がなかなか返って来ないと、不安になってしまいますよね。
しかし相手の気持ちを確認しないと、次の恋に進むことすらできません。
そのため、彼にもう一度気持ちを確認してみて、ハッキリとした答えを聞きましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「人付き合いは得意です!」ノリが良すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】フットワークの軽さが強み!行動が早い女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性が”嫌悪”する女性の行動。3位「理想が高すぎる」2位「過度な自虐」1位は…Grapps
-
愛妻家を装う浮気夫だが…実はバレていた!?しかし「誰?知らない…」その人物の正体に「え…?」【夫の裏切りに立ち向かう方法】愛カツ
-
【男性の星座x血液型別】束縛が大嫌いな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】束縛が大嫌いな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
彼女がいない隙に別の女と”お家デート”していた彼!?しかし「…許さない」彼女が”逆襲”に出て…彼「ひぃッ」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ