

ちょっとムリだわ...男性がドン引きする【追いLINE】3選!
2022.05.20 21:30
提供:ハウコレ

ですが、追いLINEを苦手とする男性は多いので、追いLINEの内容によってはウザがられるだけではなくドン引きされてしまうこともあるようです。
今回は、どんな追いLINEがおすすめできないのか、特にNGな3種類を見ていきましょう。
当てはまるものがあったら要注意です!
未読スルーから数分で追いLINE
スルーされると時間が長く感じてしまいますが、だからといってすぐに返事を請求するような追いLINEを送ると、男性も「いや、俺そこまでスマホに張り付いてないから!」とか「あなたの優先度、そこまで正直高くないから」と思ってしまうでしょう。
特に、未読になってから数分くらいで「どうしたの?」なんて追いLINEをすると「いや、ストーカーかよ!」なんて思われてしまうこともあるようです。
仕事中 or 深夜にも追いLINE
いくら重要ですぐに返事がほしいと思っているLINEでも、男性にも生活リズムがあるためスマホ自体を見ていないこともあるでしょう。たとえば男性の仕事中や、深夜に追いLINEを送ると「その時間に返信できないのを責める人とか無理」と思われても文句は言えません。
お互いに夜勤もあるシフト制の場合はLINEを送るタイミングも難しいですが、それを理解した上でめちゃくちゃな時間に追いLINEをしないように気を付けましょう。
なぜかいきなりキレている追いLINE
そもそも未読スルーをするのも既読スルーをするのも、男性の自由です。
追いLINEは「返事しなさいよ!」という催促ではなく「できれば返事をくれると嬉しいなぁ」くらいの気持ちで送る方が良いでしょう。
それにも関わらず、彼に対して「どうして返事くれないの!?」や「ちょっと!待ってるんだけど!?」といきなりキレたテンションで追いLINEをすると、男性も戸惑ってしまうでしょう。返事が待ち遠しくても、怒るのは絶対にNGですよ。
追いLINEは男性からの評判が悪い!気を付けて!
ここで紹介した3種類の追いLINEはもちろん、基本的には追いLINEは全男性から評判の悪い行為です。どうしても返事がほしい用件の時を除き、基本的には追いLINEは送らないほうが良いかもしれませんね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
職場の上司にメロメロな妊娠中の彼女!?しかし彼氏の“冷静な対応”に…「ちょっと待って」【浮気された時の対処】愛カツ
-
「良義母」の裏は…嫁を病院送りさせる”悪魔”!?しかし目の前で正体を暴くと⇒みるみる正気を失っていき…【義母との関係の構築法】Grapps
-
夫の昇給報告に『私のお小遣いは!?』”労い”すらない妻。その後発覚した“金に固執する理由”に…【2人関係値に傷がつく言動】Grapps
-
「彼女しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力Grapps
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる異性についしてしまうコト<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「女性って何でこれしちゃうの?」男性が理解できない行動Grapps