

付き合ってもすぐ別れるカップルの特徴6つ ラブラブほど危険…?
最近付き合い始めたばかりなのに、もう別れそう。あなたの身近にもそんなカップルいませんか? 実は、すぐに別れるカップルにはいくつかの特徴があるのです。今回の記事では、すぐに別れるカップルの特徴をご紹介します。
付き合ってもすぐ別れるカップルの特徴
【相手に本音を言えない】
付き合い始めの頃って、相手に自分の本音を中々伝えづらいですよね「わがままや本音を言って嫌われたらどうしよう……」と考えるがあまり、自分の気持ちを伝えられなくなってしまう人は意外と多いのではないでしょうか?
しかし、自分の気持ちを伝えられないままでいると、「何考えてるか分からない」と別れを切り出されてしまいます。相手に気を遣ってしまいがちな人は、気を付ける必要があります。
【勢いで付き合った】
お酒の勢いやその場の雰囲気で付き合い始めた場合も、すぐに別れやすいです。お互いに恋愛感情があれば別ですが、恋愛感情がないのに勢いで付き合った場合は「そもそも好きじゃないし……」と長続きしません。
【決め事が多い】
2人で仲良くやっていくために、いくつか決め事を設けるカップルもいますよね。
・週に1回は会う
・記念日のお祝いは忘れない
・おはようとおやすみの連絡は欠かさない
・会えない日は電話する
など、細かくたくさんの決め事を設けるほど息苦しくなりやすいです。「約束を守らなきゃ」と使命感から行動をするのと、純粋な気持ちで行動をするのでは気持ちが変わってきます。
あまりにたくさんの決め事を設けると「束縛から解放されたい」と感じやすくなってしまうので、気を付けなければなりません。
【相手の行動を全て把握したがる】
カップルの中には、相手の行動を全て把握したがる人もいますよね。しかし、どこで誰とご飯や飲み会に行くのかなど、細かいことまで把握したがるカップルは別れやすいです。
やましいことはしていないのに、毎回細かいことまで聞かれたら「信頼されていないのかな?」と思ってしまいます。その気持ちが後に、束縛されているような不快感へとつながり、破局しやすいです。
【価値観や金銭感覚が違いすぎる】
長続きするカップルは、価値観や金銭感覚が似ていることが多いです。逆に、すぐに別れるカップルは価値観や金銭感覚が相手と違いすぎることもあります。少し価値観が違うだけなら相手に合わせることができます。
しかし、価値観が真逆だったり金銭感覚が違い過ぎていたら合わせているうちにストレスが溜まって一緒にいるだけで嫌になりやすいです。
【見返りを求めすぎる】
早く別れるカップルの特徴の1つに、どちらかが見返りを求めすぎていることがあります。「見返りを求めないのが愛情」という言葉を聞くように、見返りの求めすぎは危険です。「自分はこんなに尽くしてるのに」と相手にも見返りを求めてしまうと、「重たい」と別れを告げられやすいです。
また、見返りを求めた時に返ってこないと、裏切られた気持ちになって別れを決める人もいます。
長続きするカップルになるには?

それでは、どうしたら長続きするカップルになれるのでしょうか? 長続きするカップルになる秘訣を紹介します。
【内面を知ってから付き合う】
長続きするカップルになりたいなら、相手の内面をしっかり知ってから付き合うことが大切です。相手の考え方や金銭感覚などを知り、問題がなければ付き合うことでグッと別れにくくなります。また、相手が束縛する人かどうかも付き合う前に知っておくと良いでしょう。
【大切なことは電話もしくは直接会って伝える】
LINEで簡単に連絡がとれる時代ですが、大切なことや深刻なことは電話もしくは会って直接伝えるようにしましょう。文章やスタンプでのやり取りではすれ違いが起こることがあるからです。
相手の本音を知りたい時などは、LINEで済まさずに電話か直接会って話をしてみてください。
【必要以上に干渉しない】
「恋人のことなら何でも知りたい!」と相手のことを把握したくなる気持ちは分かります。しかし、長く付き合いたいのであれば、必要以上に干渉しないことも大切です。
無理にその時に相手のことを聞き出さなくても、付き合っていくうちに少しずつ相手のことは知れます。束縛や重たくならないように干渉はほどほどにしましょう。
【感謝の気持ちを忘れない】
長く付き合う上で大切なのは、感謝の気持ち。「今日は遅い時間までごめんね。ありがとう。」「楽しかったよ、ありがとう。」など感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
付き合っていくうちに感謝の気持ちを伝えなくなる人もいますが、付き合いが長くなっても感謝の気持ちを忘れてはいけません。「してもらって当たり前」とならないように初心の気持ちを持ってください。
おわりに

すぐに別れるカップルには、
・相手に本音を言えない
・勢いで付き合った
・決め事が多い
・相手の行動を全て把握したがる
・価値観や金銭感覚が違いすぎる
・見返りを求めすぎる
という特徴があります。長続きしたいのであれば、内面を知ってから相手と付き合い、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
バージンロードで驚愕する新婦。新郎の”余計なお世話”に「…なにあれ!?」新婦が大激怒したワケ…⇒【結婚後に夫婦円満に過ごすには?】Grapps
-
荷物も子も“妻に任せ”自分は手ぶらな夫!?だが直後「え!?」夫が【慌てて妻を手伝ったワケ】とは【夫婦円満を促進するコツ】愛カツ
-
「新婚なのに…」妻のお金を盗む夫の”浮気”を目撃!?しかし直後「え、嘘…」強力な助っ人が現れて…⇒【パートナーの見極め方】Grapps
-
「すげぇ可愛い…♡」男性が100%沼る【魔法の言葉】Grapps
-
【数秘術】生年月日でわかる!「新年度から大事にすべきこと」michill (ミチル)
-
「倦怠期ってどう乗り越える?」気持ちが冷める前に試したい3つのことハウコレ
-
「なんでそんなに仲いいの?」ラブラブが続くカップルが無意識にしている習慣ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の前で受付の女性をチラ見しまくる夫!?しかし、妻は”クスクス“と笑って夫に”あること”を伝え…【身近の言動への対応法】愛カツ