

愛情表現が逆効果!?彼もうんざりの【愛情表現のセリフ】とは
2022.05.18 12:30
提供:ハウコレ

そんなセリフばかり言っていると、彼も疲れてせっかくの愛情表現が逆効果になってしまう可能性もあります。では、どのようなセリフが逆効果になることが多いのでしょうか。女性が言いがちな3つのセリフをチェックしておきましょう。
「私のこと好き?」のような気持ちを確かめるセリフ
彼に好きって言ってほしくてもなかなか言ってくれないと、ついつい「私のこと、好き?」のように聞いてしまいがちですよね。ですが、一度なら良くても、何度も聞かれると彼もうんざりしてしまうでしょう。
疲れるだけではなく「俺の気持ちってそんなに信用ないの?」とイライラしてしまう男性もいるようです。何度も彼の気持ちを確かめるような行動は、できるだけ避けるのが無難ですよ。
急に幼い話し方をする愛情表現
イチャイチャしたカップルって、大人なのに子どもっぽい行動をしていることも多いですよね。そんなカップルに憧れて「しゅき♡」や「ずっと一緒にいたいのー♡」なんて、幼い言葉遣いでイチャイチャしたがる女性って意外と多いですよね。
ですが、彼も同じノリなら良いですが、そうではないのに急に幼い言葉遣いで話されるとビックリしてしまうようです。「え、俺も付き合わなければいけないの!?」と内心ドン引きしてしまう男性も多いので気を付けましょう。
「ずっと一緒に」や「結婚」などのセリフ
大好きな彼と付き合っているのですから、「ずっと一緒にいたい」や「結婚したい!」と思うのも当然のことです。ですが、それを常に彼に伝えていると、単なる重たい女性になってしまいかねないので要注意。
まるで宿題をやろうとしている時に親に言われるとやる気をなくすかのように、彼女のことが好きでも頻繁に重いセリフを言われると、知らず知らずのうちに心が冷めてしまう男性も多いみたいですよ。
甘いセリフは逆効果になることも多いから注意!
「甘いセリフを言えば愛情表現になる!」と考える人は多いですが、彼の性格によっては甘すぎるセリフは逆効果になりかねません。そういうセリフを言う時は、彼の反応を注意深く観察してくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「最初は優しいのに…」付き合うと冷たくなる男性ランキングハウコレ
-
「正気!?」無職の浮気夫を”手放さない”妻!?【ニヤッ…】愛情も消えた夫と離婚しない<ワケ>とは…【夫の浮気疑惑への対処法】愛カツ
-
妻“30時間を超える出産”で子どもがNICUへ。しかし夫が“ボロボロの妻”を見た瞬間「…は?」⇒【結婚生活をうまくいかせるために】Grapps
-
共働きの妻に“弁当作り”を強いる夫。だが翌日…「言い聞かせたのに!?」妻の“痛烈な仕打ち”に絶句!?【夫婦間のトラブルと克服法】Grapps
-
こんな子いたら最強!男性が「ヌマる女性」の魅力Grapps
-
男性の誕生月でわかる!他に好きな女性ができた時の反応<7月〜12月>ハウコレ
-
【誕生月別】恋人の前だと甘え上手になる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は恋愛偏差値が高い?「無自覚にモテる女性」ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!他に好きな女性ができた時の反応<1月〜6月>ハウコレ