

ぶっちゃけドン引き...彼氏が不安を抱く彼女の【金銭感覚】3選
2022.05.06 12:30
提供:ハウコレ

将来のことを考えると彼氏の金銭感覚が気になるように、彼氏も彼女の金銭感覚に興味を示すもの!金銭感覚が原因で結婚できないなんて事態は防ぎたいですよね。
そこで、彼氏が不安を抱く彼女の金銭感覚について紹介します。
彼氏との結婚を考えている女性は必見ですよ。
自分へのご褒美への頻度が高い
頑張ったあとに自分へのご褒美を買うという女性は多いですよね。
ご褒美のことを考えると、頑張る意欲が湧いてくるという女性もいるのではないでしょうか。
そんな自分へのご褒美ですが、頻度が高すぎると彼氏に不安を抱かせることになります。
理由をつけて散財しているだけに感じる男性は多いのです。
仕事で大きなプロジェクトが終わったなど、数ヶ月に一度であれば彼も納得するでしょう。しかし、欲しいものを買う口実にしているだけの場合、浪費家扱いされてしまうかもしれません。
身の丈に合わないブランドを買う
ハイブランドの商品は女性にとっての憧れですよね。持っているだけでテンションが上がるので、いつかは買いたいと思っている女性も多いものです。
そんなハイブランドの商品を買いすぎると、男性からは不評を買います。
一括で買えるだけの経済力や収入がある場合は、男性も相応だと感じるでしょう。しかし中にはローンを組んで何年もハイブランドのためにお金を払い続けている女性もいます。
前の商品のローンを払い終えていないのに、新しい商品を買ったりすると計画性が無いとみなされます。欲しくても自分の収入に見合った商品を選ぶようにしましょう。
同じものを何個も買う
好きなアイドルや趣味のグッズなどをたくさん買うという女性も多いですよね。パターン違いで何種類も買うだけでも男性は引きますが、同じグッズを何個も買うことで男性はドン引きします。
保存用と観賞用を分けたいと考えるファン心理もあるでしょう。しかし、男性からしてみるとただの無駄遣いです。
同じ感覚を持っている男性じゃ無い限り、お金遣いが荒いと思われてしまいます。
お金は大切!
将来のことを考えると金銭感覚はパートナーに求めるとても大切な要素です。紹介した項目に当てはまっている女性は、気をつけた方が良いでしょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ