「本当にコミュ力高い人」の共通点4つ 知ってたら有利?

2022.04.15 22:17

誰とでもすぐに打ち解けられるスキルはプライベートだけに限らず、ビジネスのシーンでも非常に役立ちます。そこで今回は、コミュニケーション能力の高い人に共通する特徴についてご紹介します♡

メンタルが強い

メンタルの強さとコミュ力の高さは比例するものです。

ナンパ師をイメージしてみてください。彼らはいつも相手が初対面であろう何だろうが、臆することなく女性たちに次々と声をかけていますよね。しかも断られてもノーダメージ。まさに鋼のメンタルの持ち主といった感じです。

でもコミュ力を高めるには、実はこのメンタルの強さが非常に重要なんです。コミュ力の高い人を見ると、ほとんどの方は後先考えずに話しかけることが多いかと思います。

いちいち「話しかけたら嫌がられるかも」なんて考えていたらコミュ力は一生上がりません!そういった方はまず誰にでも話しかけられるようにメンタルを鍛えていきましょう。

つかみを用意している

コミュ力が高い人の中には頭の回転が早く、その場その場で機転をきかせた返しができる方もいますが、ほとんどの方はあらかじめ”つかみ”を用意しています。

例えば天気や気候の話といった当たり障りのないトークテーマだったり、鉄板の自虐ネタだったり。

事前にある程度会話の準備をしておけば、初対面の相手でもしっかりコミュニケーションをとることができます。

相手の話を聞くのが上手

コミュニケーションをうまくとるために最も重要とされるのが“聴く力”です。実際にコミュ力の高い人を見てみると、話し上手よりも聞き上手のほうが割合的に多いといえます。

相手が話していることを正確に理解することはもちろん、共感したり、的確なタイミングで相槌を打ったりできるのも、コミュ力の高い人に共通して見られる特徴です。

親しみやすい雰囲気がある

親しみやすい雰囲気があるのも、コミュ力が高い人に共通して見られる特徴です。いつも偉そうな態度をとっている人や、ムスっとしている人に対して誰も「この人はコミュ力が高そうだな」とは思いませんよね。

反対に、いつもニコニコしている人や、穏やかそうな人であればどうでしょう。「この人は話しやすそうな人だな」という気持ちになるのではないでしょうか。

誰かとコミュニケーションをとる際は、まず相手に安心感を与えることが大事!話し上手や聞き上手になることも大切ですが、まずは周りに親しまれやすい人間になることを目指してみましょう♩

ftnコラムニスト:なべび

関連リンク

関連記事

  1. 言い方がきつい人の特徴と心理とは
    言い方がきつい人の特徴と心理とは
    恋学
  2. その違い、知りたい!「しつこい」と「積極的」の境界線って?
    その違い、知りたい!「しつこい」と「積極的」の境界線って?
    fashion trend news
  3. なんでそうなる!? 空気が読めない人への上手な切り返し方
    なんでそうなる!? 空気が読めない人への上手な切り返し方
    マイナビウーマン
  4. 何、その言い方! 「言ってる意味、分かる?」と言ってくる人への対処法
    何、その言い方! 「言ってる意味、分かる?」と言ってくる人への対処法
    マイナビウーマン
  5. 夫婦のコミュニケーションがなくなってしまう理由4つ
    夫婦のコミュニケーションがなくなってしまう理由4つ
    Googirl
  6. より親密に! カップル間のコミュニケーション力を高めるヒント4つ
    より親密に! カップル間のコミュニケーション力を高めるヒント4つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「その行動見られてるかも…?」デート中、彼が注目していること3選
    「その行動見られてるかも…?」デート中、彼が注目していること3選
    愛カツ
  2. 【妊娠判明で食事制限中】夫が“連絡なし”で有給休暇!?妻「どこか出かけてたの?平日なのに」⇒実は遊び人な男性の行動
    【妊娠判明で食事制限中】夫が“連絡なし”で有給休暇!?妻「どこか出かけてたの?平日なのに」⇒実は遊び人な男性の行動
    愛カツ
  3. 夫が帰宅後…『おい!なんで家に誰もいないんだ?』“消えた妻と娘”に困惑。しかしすべて…⇒パートナーと築く【信頼関係のコツ】
    夫が帰宅後…『おい!なんで家に誰もいないんだ?』“消えた妻と娘”に困惑。しかしすべて…⇒パートナーと築く【信頼関係のコツ】
    Grapps
  4. ”嫁の手料理”を吐く義母「あぁ〜まずい!」イヤミに怯える毎日を過ごし…⇒やめて!家族間で気を付けるべきこと
    ”嫁の手料理”を吐く義母「あぁ〜まずい!」イヤミに怯える毎日を過ごし…⇒やめて!家族間で気を付けるべきこと
    愛カツ
  5. “無職の妹”が父の遺産を狙い…女性「もうどうしよ…」実は夫にも苦しめられていた!?⇒もうやめて…周りに避けられるNG行動
    “無職の妹”が父の遺産を狙い…女性「もうどうしよ…」実は夫にも苦しめられていた!?⇒もうやめて…周りに避けられるNG行動
    愛カツ
  6. 女「早く奥さんと離婚できるといいね♡」結婚5年目で判明する夫の浮気…絶望した妻は⇒「許せない…!」浮気した男性がよく言うセリフ
    女「早く奥さんと離婚できるといいね♡」結婚5年目で判明する夫の浮気…絶望した妻は⇒「許せない…!」浮気した男性がよく言うセリフ
    愛カツ
  7. 「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    愛カツ
  8. ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    愛カツ
  9. 義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    愛カツ

あなたにおすすめの記事