

そんなつもりは...!実は彼を傷つけている【デート中の発言】とは

というわけで今回は、男性が実は傷ついている(かもしれない)女性のデート中の発言を3つご紹介していきます!
「○○(芸能人)めっちゃかっこいいー!」
男性としては、デート中に女性が自分以外の男友達のことを「かっこいい!」と褒めるのは当然NGですが、ある程度気を遣える女性であればこんなシンプルなミスはしないでしょう。
ただ厄介なのは、男友達じゃなく芸能人など知人ですらない誰かを「かっこいい!」と褒めるだけでも男性はそれなりに傷つきがちということです。
男性からすると、たとえそれが芸能人など赤の他人だろうと、デート中に自分以外の男性を褒めるということはその女性は自分には興味がないということなんじゃ......と勘ぐってしまうわけですね。
気持ちは分からなくもないけど、まあ、余計なことは言わないに越したことはないですね。
「なんかこれ、微妙だね(笑)」
男性がかなり傷つきがちなのが、レストランで食べたご飯やデザートについて女性が何気なくふとこぼした愚痴。
「微妙だね......」、「思ったよりおいしくない」とか「意外と普通」みたいな軽いディスりでも、デートのために男性が頑張って選んだお店であれば必ず彼は心理的にダメージを食らいます。
男性が選んだお店で食べるときは、「おいしいかどうかを中立で判断する」スタンスじゃなくて「何が出てきてもおいしそうに食べる」というスタンスが大事ですよ!
「眠いなー」「疲れたー」
デートが楽しいかどうかに関係なく、仕事が忙しかったりして「眠くなっちゃった~」「あ~疲れた」みたいな発言を何気なくしてしまう女性もいると思いますが、これを聞いた男性の側からすると「俺とのデート、退屈かな?」と思えてしまいます。
「楽しいんだったら、眠くなったり疲れたりしないはずじゃ?」ということですね。
おわりに
どれも友達同士とかなら一切気にならないフレーズですが、「その女性のことが好きだからこそ」悪い意味に解釈してしまいがちですね。デートでは、いつも以上に「これを言ったら彼はどう感じるかな?」と想像力を働かせることが大事ですよ。(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
飲み会でママ友の夫を”連れ出し”勝ち誇る女!?しかし直後「覚めました?」予想外の展開に「え…」【身近な人の裏切りへの対応法】愛カツ
-
【星座別】5月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【恋愛疲れ世代?】推しには夢中でも恋は面倒と思ってる人の特徴ハウコレ
-
【星座別】彼女の魅力を引き出せる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「できないんじゃなくてしないの!」婚期が遅い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】Grapps
-
“孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】Grapps
-
夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
育児放棄で追い出されたモラ妻が“夜中”謝罪に!?しかし「んー…」寝ぼけた娘の発言に「え?」【夫婦の価値観を見直すコツ】Grapps