

親密度で違う!デートではカウンターとテーブルどっちが正解?
2022.04.04 18:00
提供:Grapps
デートでカフェやレストランに入ったとき、カウンター席とテーブル席のどちらに座るかによって、ふたりの関係がどうなっていくか・・ということが垣間見れます。これからのデートの参考に、どちらの席を選ぶといいのか、お話しを進めていきます。
彼との関係が深い場合にはどっちの席がいいの?
すでに彼とは長い付き合いで、お互いに信頼しあっているような深い関係の場合は、カウンターとテーブルのどちらを選ぶといいでしょうか。
平均的に、お店のスタッフさんに案内されるのは、カップルの場合はカウンター席が多いかもしれません。
この席の場合は、お互いの肩や腕が触れ合うだけではなく、顔を寄せ合って会話をすることができます。ですので、関係がすでに深いカップルには違和感なく過ごすことができるでしょう。
まだ付き合って間もない/付き合ってないカップルの場合
初々しいカップルの場合、カウンター席だと照れが入ってなかなか会話が弾まない可能性もありますね。
こうした場合には、テーブル席のほうが適度な距離感があり、視線を合わせて会話をすることになるので、コミュニケーションがとりやすいというメリットがあります。
初めのうちはコミュニケーション第一で、テーブル席がいいでしょう。ただし、視線が合うことが恥ずかしい!というのであれば、視線を外すことができるカウンター席もいいでしょう。
勝負に出たい!そんな時はカウンター席
付き合ってそこそこで、そろそろ彼ともっと深い関係になりたいな・・という場合には、カウンター席がおすすめ。
これは先ほどもお話ししたように、距離が非常に近いのでスキンシップをはかることができるからです。
勝負に出る!と決めたのであれば、ぜひ「カウンターがいいな」とおねだりしてみましょう。
テーブル席もカウンター席も、どちらもメリットがあるので、それほど強く気にする必要はないでしょう。しいて言えばカウター席のほうが、恋が進展する速度は早いかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義実家に呼ばれるも…料理が『嫁のアレルギー食材パレード』!?だが直後、夫が【強烈な一喝】した瞬間⇒「なんなのよ…」【義母との上手な付き合い方】Grapps
-
お互いの時間を合わせるのが難しすぎる...社会人恋愛を上手くいかせるコツハウコレ
-
「おかしいくらい好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
これが男の本音。「キープ」と「本命」の違い愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性が彼女に”激冷め”する瞬間愛カツ
-
これをチェック!あなたを「不幸にする男性」の特徴Grapps
-
姉の彼氏を強奪し結婚式へ招待する妹!?だが姉は…「私のお下がりだけど(笑)」余裕で元カレを捨てたワケは…【浮気ダメージ回避術】愛カツ
-
9割の男性が苦手なんです...あまり好かれない女性の髪型ハウコレ
-
孫が大好きな義母に”写真立て”をプレゼント♡しかし、再び訪れた義実家で見つけた写真立てには…!?【義実家トラブルへの対処法】愛カツ