

男性が無意識に出してる好きサイン それ脈アリです!
気になる男性が自分のことをどう思っているのか知りたいなら、相手の行動を観察してみましょう!何気ない日常の行動の中に、男性の好きというサインが隠れているかもしれません。ここでは、男性が無意識に出す好きサインをご紹介します。
距離が近いのは、好意がある証拠
隣に座ったときに距離が近いのは、相手に対して好意を持っている証拠です。体の距離だけではなく、物を置く場所からも2人の心の距離を確かめられます。
例えば、お茶を飲んでいるとき、相手のカップを置く位置が自分のものと近ければ、相手が好意を持っている可能性があります。体や物を置く距離が、心の距離を確かめる指標になるという点を押さえておきましょう。
目が合うのは、興味があるから
何気なく過ごしているだけなのに、男性と目が合う回数が多いということもあるでしょう。自分が好きで見ているという理由だけではなく、相手から見てもらえないと目が合うことはありません。
目が合う回数が多いということは、好意がある証拠と判断できます。また目が合ったとき、男性がすぐそらす仕草をした場合は、恥ずかしさから目をそらした可能性もあります。1度、目が合った後も目が合う回数が多いなら、脈ありの可能性が高くなります。
話をするときの注目ポイント
2人で会話をしているときに、男性の体の向きが自分の方を向いているなら、好意がある証拠です。人の体の向きは、興味がある方向に自然と向いてしまいます。
そのため、話しているときに体の向きが自分に向いているなら、相手から好意を持たれていると判断しましょう。また会話のときに、以前話した内容をちゃんと覚えてくれているのも、興味がある証拠と言えます。
連絡の頻度にも注目しよう
男性は、LINEなどのこまめなやり取りを苦手とする傾向があります。もし連絡がマメな場合には、自分に興味を持ってくれている可能性があります。好きな人と積極的にコミュニケーションを取りたいために、連絡の頻度が多い、もしくは返信が早い可能性があると押さえておきましょう。
ただし、まめに連絡をするタイプの男性もいるため、他の人との連絡の頻度などと比較して、好意があるか判断することも大切です。
質問が多いのは、好意があるから
男性から多く質問をされると、対応するのが面倒だと思う方もいるでしょう。
ですが、質問が多いのは好きな人のことをもっと知りたいと考えているからかもしれません。適当に対応せずに、好意を持ってくれている可能性のある男性なら、しっかりと返事をしましょう。
好意の示し方は、人それぞれ
男性が無意識に好きな女性に対して出しているサインには、さまざまな種類が存在します。実際にどのようなサインの種類があるのか確認して、相手が本当に好意を持っているのか確かめましょう。
また相手から好意を持たれている場合には、適当に相手をせずに、誠実に対応することも忘れないようにしましょうね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
容姿はまったく関係ない!モテ女と非モテ女を分ける些細なことハウコレ
-
【誕生月別】大人っぽい女性を好む男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】好きな色はどれ?答えでわかる「あなたの嫉妬心の強さ」michill (ミチル)
-
【星座別】5月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】大人っぽい女性を好む男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】逆に心配!?「いい人すぎる」タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
告白は下準備が命!告白するまでにやっておかなくてはいけないこと3選ハウコレ
-
出産前に”作り置きしなかった”嫁に激怒する義母!?しかし「でも…」実は<夫の希望>で…【義家族と良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
彼と同僚女性が、なぜか”2人きり”に!?だが直後「なにも悪いことなんて」同僚の<言葉>に「え…」【他人を不快にする行動への対処法】愛カツ