話しやすいタイプかも!?【買いたいフルーツ】でわかる!あなたの“親しみやすさ”はどれくらい?

【心理テスト】あなたの“親しみやすさ”を診断!「買いたいフルーツ」でわかる

2022.03.28 17:56

親しみやすさは、どんな場所でもコミュニケーション能力を発揮するために大切です。そこで、買いたいフルーツでわかる、親しみやすさを診断するテストを紹介します。自分がどれくらい話しやすいと思われているか、診断テストで確認してみましょう。

Q.デザートにフルーツを買うならあなたは、次のどのフルーツを選びますか?

A.いちご
B.みかん
C.もも
D.りんご

Aの「いちご」を選んだあなたは

Aの「いちご」を選んだ人は、それほど話しやすいタイプではない様子。
あなたは、努力をする姿勢を忘れず、真面目な性格なのではないでしょうか。

いつも真面目な雰囲気が漂っているため、話しかけてはいけないと思われてしまうみたい。
おもしろい動画を見たり、ちょうどいい程度に休憩をとって、相手が話しかけやすい隙を作るといいそうですよ。

Bの「みかん」を選んだあなたは

Bの「みかん」を選んだ人は、かなり話しやすいタイプだと思われているみたいです。
はじめは厳しそうな人かも、と思われることもありそうですが、本当のあなたはとても明るい性格だそう。

話してみると第一印象と違い、「話しやすい人」「一緒にいて楽しい人」と感じられるのだとか。
しっかりしないといけないと思い、日頃から肩に力が入っているのなら、少しリラックスして頼れる人にサポートしてもらうといいそうですよ。

Cの「もも」を選んだあなたは

Cの「もも」を選んだ人は、まぁまぁ話しやすいタイプだそう。
自分よりも年齢が上の人から、話しかけやすいと思ってもらえる機会が多いみたいです。

ただし、同年代や年下の世代からは、規則に厳しそうと感じられることがあるかも。
無理に関わりを持たなくても大丈夫なので、可能な範囲で苦手なタイプの人とも話してみるといいみたいですよ。

Dの「りんご」を選んだあなたは

Dの「りんご」を選んだ人は、非常に話しやすいタイプだと思ってもらえることが多いとのこと。
余裕があるように見えるため、周りからの信頼度も高いはず。

また、ゆったりとした話し方やおだやかな雰囲気が、相手から話しやすいと思われるそう。
話しやすいムードが漂っているため、ほかの人には言えないことも、ついあなたには話してしまう人もいるかもしれません。

悩みを告白される場合も多いので、自分が気疲れしないように適度に力を抜くのが大切だそうですよ。

人から話しやすいと思ってもらえることは、人間関係を円滑に進めるためにとても重要です。

自分のタイプを知って、コミュニケーションの取り方を工夫してみるといいかもしれませんね。

関連リンク

関連記事

  1. 【心理テスト】異性からどう見られているかわかる!立食パーティーに誰と参加したい?
    【心理テスト】異性からどう見られているかわかる!立食パーティーに誰と参加したい?
    lamire〈ラミレ〉
  2. 【心理テスト】あなたは“集中力”を発揮できるタイプ?選ぶコップの種類でわかる!
    【心理テスト】あなたは“集中力”を発揮できるタイプ?選ぶコップの種類でわかる!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 【心理テスト】好きな春の花で診断!あなたの恋愛傾向
    【心理テスト】好きな春の花で診断!あなたの恋愛傾向
    カナウ
  4. 【心理テスト】仕事能力を診断!モーニングルーティンでわかる
    【心理テスト】仕事能力を診断!モーニングルーティンでわかる
    カナウ
  5. 【心理テスト】好きな人との相性を診断!宝石でわかる
    【心理テスト】好きな人との相性を診断!宝石でわかる
    カナウ
  6. 【心理テスト】あなたは「誰にでもいい顔しがち」?性格タイプを診断
    【心理テスト】あなたは「誰にでもいい顔しがち」?性格タイプを診断
    lamire〈ラミレ〉

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    同居中の義父が嫁に【セクハラ】!?『や、やめてください!』勇気を出して義父に伝えた結果…⇒最低!周りが嫌がる「NG行動」
    愛カツ
  2. 深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    深夜1時になっても帰ってこない彼…“怪しいにおい”を感じて電話をすると⇒「…はい?」思いもよらない回答が!【遊び目的の男の見分け方】
    愛カツ
  3. 夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    夫の“通帳を管理”する義母だが…預金を渡す気は一切ナシ!?直後、1本の電話で…⇒「これは無理!」相手が距離を置く瞬間とは
    Grapps
  4. 「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    「嘘よね…?」運転中、一途な夫の“浮気現場”を目撃!?帰宅後、問い詰めた結果…⇒信じられない…浮気の可能性を示すサイン
    愛カツ
  5. 彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    彼『友達って誰?どこのカフェ行くの?』束縛されて…しまいにはスマホを取り上げられ“驚きの行動”に!?⇒関係を見直すべき男性の特徴
    愛カツ
  6. 長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    長男だけをかわいがる義父母。ある日…「長男がいない…?」下の娘たちに話を聞くと…⇒勘弁して…他人から敬遠される行動
    愛カツ
  7. 妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    妻「この2万円ってなに…?」深夜に帰宅する夫が捨てた“怪しい明細書”。問い詰めてみるも…⇒浮気を見破る!遊び慣れた男性が見せがちな行動
    愛カツ
  8. 「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    「食べていいよ」貰いものの“高級クッキー”を彼に差し出すと…中身に“異変”が!?⇒円満に!【理想的な同棲生活のポイント】
    Grapps
  9. 単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    単身赴任中の夫にサプライズ訪問♡しかし…玄関に見知らぬ”ハイヒール”が!?⇒パートナーの行動に隠された【警戒サイン】
    Grapps

あなたにおすすめの記事