

結婚後も変わらず愛し続けてくれる男性の特徴3つ ずっとラブラブ♡
結婚を意識する年齢になると、結婚を目標に行動する方が多いのではないでしょうか。
しかし実際には、結婚はゴールではなくスタートです。
ずっと安心して暮らせるような相手を選びたいものですよね。
今回は、結婚後も変わらず愛し続けてくれる男性の特徴を3つご紹介します。
感謝と謝罪を言葉にできる
相手がしてくれたことに対してお礼が言えたり、素直に謝罪できたりするのは大切なことです。
当たり前のことに思えますが、それができていない人も少なくありません。
長い付き合いをするうえでは、ささいな感謝や謝罪が、関係をつなぎとめるのに欠かせないようです。
気持ちよく付き合っていくためにも、忘れずにいたいもの。
口数は少なかったとしても、お礼や謝罪の言葉はきちんと言える男性なら、愛は続きやすいでしょう。
しっかり連絡を欠かさない
連絡が苦手な男性もいるようですが、思いやりがあるかどうかは見極めておきたいものです。
デートのお誘いにしても、数日前に連絡があるのかと直前に連絡があるのかとでは、印象が大きく変わるのではないでしょうか。
前もって連絡を入れてくれる男性は、相手を思いやっての行動だといえるでしょう。
普段は連絡を入れずなにをしているかわからない男性には、不安を抱えることもあるはず。
結婚後も不安を感じながら生活するのは苦しいですよね。
小まめに連絡をくれる男性のほうが、結婚後も安心して付き合えるはずですよ。
思いやりの心がある
付き合っていれば、お互いの意見が合わずケンカすることもあるはず。
それでも話し合ったり意見をぶつけたりできるのは、お互いの将来をよくしたいという思いのもとでしょう。
日ごろから周囲に対し思いやりを持って接している男性となら、満たされた結婚生活を送れるはず。
思いやりのある男性は、小さな幸せにも気付きやすい傾向があります。
お互いに幸せを実感し合い、それを積み重ねることで愛がさらに深まっていくのではないでしょうか。
どんな結婚生活を送りたい?
付き合うのと結婚するのとでは、お互いに求める条件が変わってくるはず。
自分が相手にどんなことを求めるのか、どんな結婚生活を送りたいのかを具体的に考えてみるといいかもしれません。
幸せな結婚生活のためにも、愛し続けてくれる男性を選べるといいですね。
(柚木深つばさ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
通勤のため家を出た瞬間…水をかけられた!?悲鳴をあげるも犯人は“なぜか”その場から動かず…【周囲の無配慮な行動への対処法】愛カツ
-
嫁の夕食だけ“ぐちゃまぜ料理”を出した義母!?ゾッと青ざめた瞬間、ニコッと笑った夫に「え…」【家族間のトラブル対処法】愛カツ
-
彼の心をさらに掴む♡キス中の女性のモテ仕草ハウコレ
-
【星座x血液型別】復縁をしやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】自分のことより、相手を優先に考える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
破水した妻を病院に”行かせたがらない”モラ夫!?だが直後「君は2人の命を…」救世主の言葉に「あ…」【モラハラ夫への対応法】愛カツ
-
指定席を“知らず”逆ギレする夫婦!?席を占領し続けるが【強力な助っ人】の登場に「くっ…!」【周囲とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
指定席がダブルブッキング!?先客を睨みつけ“怒り心頭”の女。しかし『クレーム』を入れた直後「…えぇ!?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
幼い息子に<激辛ラーメン>を与える夫!?号泣されても“無視”するが数ヶ月後「すみません…」【家庭の危機を乗り越える方法】Grapps