

忙しい彼に!お疲れモードのとき「もらって嬉しい」LINEとは?
仕事で疲れてイライラ・ピリピリしている彼……。
そんなとき、どんなLINEなら彼の負担にならないか、アレコレ考えている女性も多いでしょう。
そこで今回は、お疲れモードの男性に「もらって嬉しかったLINE」について聞いてみました!
「一緒に頑張ろうね!」
「営業先でのミスが重なり、上司から厳しく怒られ自信をなくしてたことがあって……。
落ち込んで彼女にLINEを送ったところ、『私も仕事で失敗しちゃったけど、挽回して一緒に頑張ろう!』って返信があって、心から救われたんです。
好き人が頑張ってるなら、自分も頑張ろう!って前向きな気持ちになれたんですよね」(24歳男性/営業)
仕事でのミスが重なると、悔しい気持ちと同時に、自信もなくなり落ち込みがち。
そんなとき、大好きな彼女もいま頑張っている!と想像することで、男性は負けていられない!と気持ちを取り戻せるんだそう。
お互いを高め合える関係にリードしてあげることで、彼のやる気スイッチも入りそうです。
ほっこり系スタンプを送信
「ふたりのLINEによく登場するスタンプは、彼女が見つけた柴犬スタンプ。
表情や言葉のセンスに思わずクスっと笑ってしまうので、お気に入りで使い合っていました。
仕事で疲れているときも、絶妙な表情を見せる柴犬の「お疲れさま」がなんともかわいくて、いつも癒やされています」(30歳男性/美容師)
気心知れた彼女とのLINEは、スタンプだけでも嬉しいという男性もいるよう。
笑いのツボが似ているならなおさら、お気に入りのスタンプでエールを送ってほっこりさせるのも一つの手ですね♡
毎回メッセージを考えるのが苦手という方にもおすすめのLINEテクです。
「お疲れさま」+α
「休む間もなく忙しかったとき、1週間ほど彼女に連絡する余裕すらなかったんです。
そんなときに、ふとスマホを見ると『お仕事お疲れさま!今日は○○くんの大好きなすき焼き作って待ってるね!』というLINEが。
彼女の思いやりに胸を打たれ、一気にパワー復活!
その日は彼女に会いたい一心で、急いで仕事を終えました」(28歳男性/看護師)
お付き合いしている男性が一人暮らしの場合は、このようなLINEで彼を癒やしてあげるのもオススメ。
この男性の場合は、とくに「ご飯を作ってくれた」という事実も、かなり嬉しかったようです。
このように彼の性格を考慮して、一番喜んでくれそうなことを把握しておくのは大事なこと。
「お疲れ様」の一言に添えて、彼の喜びそうなことを実践できれば、もっと愛されるでしょう♡
シンプルイズベスト!
LINEのチェックすら難しい働き盛りの男性たちは、ダラダラとしたメッセージよりも、シンプルな言葉のほうが嬉しい!という意見が大多数でした。
そのなかでも、ポジティブな思いが伝わるメッセージやスタンプが、疲れた心をサポートしてくれるんだそうです♡
思いやりのあるメッセージを送って、彼を癒やしてあげましょう!
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“七股”を誇らしげに自慢する女友達!?だが、彼の”本命彼女“に〈フッ〉と笑われ…「信じられないッ!」【周りの戸惑う行動への解決策】愛カツ
-
「安っぽい格好(笑)」と罵るママ友。だが【夫の正体】を明かすと⇒“カアアアッ”みるみる真っ赤に!?【円滑な人間関係を築くために】Grapps
-
こんな子いたら最強!全男が好きな「沼らせ女子」とはGrapps
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「自己中すぎ!」恋人に振り回されがちなタイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
<奥さんの妊娠中>を狙い略奪♡勝ち誇る女だが数日後【想定外のしっぺ返し】を食らい…【周りから距離を置かれる女性の特徴】愛カツ
-
「うげ…さすがに無いわ」男性が一瞬でドン引くNG行動Grapps