

なぜ?好きな人と「友達止まり」から進展しない理由
好きな男性との距離感って、なかなか難しいもの。
それに仲良くなりすぎて、友達止まりになってしまうパターンもしばしば。
でも、どうしたらそこから恋愛に発展するのかは、なかなか難しいですよね。
そこで今回は、好きな人と「友達止まり」から進展しない理由から、解決のヒントを探っていきましょう!
色気を感じないから
いくら仲が良くても、異性として見られないことには恋は始まりません。
そんなときは、肌見せが叶うファッションや、軽く甘えてみることを意識すると、相手も見る目が変わってくるはず。
またいつもと少し違うというギャップが、さらに強く響きます。
その効果は、きっと思っている以上に大きいですよ。
女性から「友達だよね」と言うから
「私たち友達でしょ」とか「最高の仲間だよね」なんて女性から言われたら、男性は少し複雑な気持ちになるようです。
もしも気になっている女性から言われてしまったら、「友達以上としては見てくれていないんだな」と思ってしまうもの。
好きな男性に親密さをアピールしたいなら、「友達」や「仲間」といった言葉は避けましょう。
逆に「大事な人」とか「大切な人」と言い換えると、男心をつかめるはずですよ。
特別感がないから
好きな男性と接するときも他の友達と同じようにしていたら、高確率で友達止まりになってしまうでしょう。
男性は「あなただけ」という特別感を与えてくれる女性を気にかける傾向があります。
ですから仲良くなっても、特別感が全くないままだと、女友達のひとりという認識以上にはなれないのかも。
恋愛対象として意識してほしいのであれば、2人きりになる時間を作ったり、秘密を打ち明けたりするなど、他の人には見せない一面を見せましょう。
信頼があるうえで、特別感を与えてくれたら、男性も恋に落ちるかもしれません。
相手を異性扱いしないから
女性と同じく、男性も自分のことを「異性」として見てくれない人に恋愛感情は芽生えないもの。
異性として見られないため、たとえ仲良くなったとしても恋愛には発展しにくいかも。
異性として見ていることを知ってもらうために、「そういうところカッコイイよね」と褒めてみたり、恥じらいはちゃんと見せたりしましょう。
すると相手も、あなたを異性として扱ってくれるようになるはずです。
ポイントは、距離感とバランス!
友達から恋人になるケースもありますが、仲良くなりすぎてしまうと、男性はその関係を崩したくないと思ってしまうかもしれません。
好きな男性の恋愛対象になるためには、距離感とバランスを見極めてアプローチしましょう。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ