

じつは脈あり!男性の分かりにくい「本命サイン」とは?
男性のなかには、好意を寄せている人にあえて素っ気ない態度を取る人がいます。
ですから、もし気になる男性が脈なしっぽくても、じつは脈あり!というケースがあるんです。
そこで今回は、男性の分かりにくい「本命サイン」をご紹介します。
キツいことを言う
本命として意識しているからこそ、優しくできない、素直になれないという男性も少なくありません。
また、好きだからこそぶっきらぼうな態度になってしまう場合も。
「ぶっきらぼうな態度=脈なし」と決めつけるのはもったいないかもしれません。
イラっとするようなキツいことをあれこれ言ってくるのも、気になるけどうまく表現できないあまのじゃくな言動のひとつ。
態度は冷たくても、なんだかんだあなたに話しかけたり連絡してきたりするなら、彼はあなたのことが気になって仕方ないからと言えますよ。
彼自分の話ばかりする
彼は自分のことばかり喋って、私の話を聞いてくれない……こんな状況だと脈なしと判断してしまう人も少なくないと思います。
でも、もしかしたら彼はあなたのことを本命と思っているからこそ、「自分のことを知ってほしい」「いい男だと思われたい!」という気持ちが先行しているのかもしれません。
「すごいね~」と褒めつつ、「私はね~」と自分の話に持っていって彼の反応を見てみるのもひとつの手。
本命ならあなたが話そうとする内容に興味を示してくれるでしょう。
SNSをチェックしている
よほど興味を持っている相手ではないと、インスタなどのSNSの投稿内容はスルーしてしまう人も多いはず。
「こないだ○○に行ってたね!」「○○には、よく行くの?」など、あなたがSNSに投稿した内容を会話に織り交ぜてくるのは、それだけあなたに関心があり、SNSをチェックしているからこそと言えるでしょう。
本命相手には意外と執念深い男性も多いものです。
マメにあなたのSNSを見てくれているなら、脈アリサインと言えるでしょう。
やたら名前で呼ぶ
女性の名前を呼ぶことが照れくさいのか、抵抗感を持つ男性は少なくありません。
性格にもよりますが、会話やLINEの中で「〇〇ちゃん」と積極的に名前を呼んでくれるのは、好意がある可能性大。
反対に、あまり好ましくない相手に対しては、あまり名前で呼ぼうとはしませんし、興味がないから名前をちゃんと覚えていない……なんて可能性もあります。
男性が積極的に名前を呼んでくれたら、少なからず好意を持ってくれていると言えるでしょう。
小さなサインを見逃さないで!
口では「嫌い」と言ったとしても、好きな女性への興味・関心は隠せないもの。
どんな形でも自分に興味・関心を持っている様子なら、じっくり本音を見極めたほうがいいでしょう。
(白藤 やよ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
30~40代女性は要チェック! あなたはマダム? それともおばさん?恋学
-
「いいかげんしつこいって...」男性がうんざりする女性の行動3選ハウコレ
-
「これは可愛いわ…」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
LINEでわかる!あなたを「溺愛している男性」の特徴愛カツ
-
これって…?男性の隠れた”好きアピール”Grapps
-
実は偽物…イクメンぶっている人の口癖6選恋学
-
慢性疲労症候群とは?症状と2つの対処法を解説恋学
-
絶対安静の嫁を呼び出し“雑用”をさせる義母。しかし夫からの【痛烈な言葉】を食らい「えっ…」⇒義母とのコミュニケーション法愛カツ
-
【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ