

またキープ…男性に「遊ばれがちな女性」の特徴とは
自分は本気で恋愛をしているのに、いつも遊ばれてしまう……。
そんな女性は、男性に付け入る隙を与えている可能性も。
せっかくの、「好き」と言う気持ちを利用されるのは悲しいですよね。
今回は、男性に「遊ばれがちな女性」の特徴についてご紹介します。
もし心当たりのある方は、今後にいかしてみてくださいね。
必死に好きアピール
好きな男性への気持ちをアピールしすぎるあまり、その必死さがバレてしまうのは危険かも。
必死にアピールする姿がかわいいと思う男性も多いですが、なかには「自分が頑張らなくてもすでに手に入っている女性だ」と認識して、「付き合おう」などの言葉なしに遊んでしまうという人も。
とくに、彼女が欲しいと思っていない男性や、まだあなたに女性としての関心をそれほど持っていない場合、遊ばれてしまう危険性が高いと言えます。
好きになったら積極的にアピールしたい!という気持ちは勇気があって素敵ですが、相手やタイミングを選んで表現していくと効果抜群に。
意中の人の前では、最初のうちはあまり必死さを見せず、「この子、俺のことどう思ってるのかな?」と気にさせるくらいにすると良いでしょう。
都合のいい女
好きな男性に対して、「いつでも飛んでくから」などと言ってしまう女性は、男性に遊ばれやすいと言えるでしょう。
自分から言っていなくても、「今から来てよ」という急な呼び出しに応じる、「お金貸して」と言われても断らない、といった姿勢も危険です。
「男性に積極的に尽くして、自分に振り向いてもらいたい」と考えるのは悪いことではありません。
ですが、相手の都合に全面的に合わせることで、結果的に男性はいつでも思い通りになる都合の良い女と認識してしまうことも……。
尽くしてくれる女性は男性にとって魅力的ですが、都合よく振り回されないよう、ときには毅然とした態度を見せることも大事。
そうすれば、軽く扱われることはなくなるでしょう。
無茶振りには「NO」と言える、しっかりした面も見せてくださいね。
自分を卑下している
「会ってくれるだけでいい」とか、「一緒にいられるなら付き合えなくてもいい」などと言ってしまう場合は、自分の価値を低く見積もっていないか振り返って。
あなたにそのつもりはなくても、自分の価値を下げているように聞こえているかも……。
人間心理の特徴として、本人が言うと「そうなんだな」と心のどこかで感じてしまうもの。
自信がないからと、「付き合えなくていい」などと言ってはもったいないですよね。
聞いている男性も、無意識に「大切にしなくていい人なのかな」と思ってしまうでしょう。
男性にもよりますが、遊んだ後で「会えるだけでいいって言ったじゃん。俺、付き合うなんて言ってないよね?」などと逃げの手段にされてしまうことも。
そうした結末を呼び込まないようネガティブ発言は避けて。
あとで悲しい思いをしないためにも、自尊心はきちんと持っていましょう。
自分を大切にしていない
いつも遊ばれてしまう女性に共通して見られるのが「恋にのめり込み過ぎて自分を大切にできていない」ということです。
男性に夢中になって思いつめやすく、「彼と対等な関係で大切にしあう」ことよりも、「とにかく一緒にいる」ことに目が向いてはいませんか。
男性は基本的に、自ら告白したり、女性の気を引き徐々に仲を深めるといった「狩り」の要素を恋愛に求めるもの。
逆に、努力をしないまま手に入った女性に対しては、改めて本気になりにくいようです。
遊び相手として見られないようになるには、自分をもっと大切にすることが必要かも。
男性の言いなりにならず、「都合良く遊ぶのは許さない」といった意思を持つようにしたいですね。
(かりん/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
幸せになりたいのになれない…恋愛がうまくいかない人の共通点6つ恋学
-
【星座x血液型別】「ピュアっピュアでかわいい」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「早すぎじゃない?」待ち合わせ場所に早くいきがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
冷凍食品だけの弁当に…夫「やる気ある?」しかし「そっか、じゃあ…」妻の”予想外の反撃”に…「げっ…」【夫婦問題の解決法】愛カツ
-
さすがに察して…空気が読めない人の特徴6つ恋学
-
「最近うまくいってない…」すれ違いカップルが見直すべき習慣ハウコレ
-
彼の本当の顔は…彼女を「不幸」にする男性の特徴愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一瞬で落ちる【女性の言動】愛カツ
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「無配慮」2位「KY」1位は…Grapps