

成功率アップ♡さりげなく「デートに誘う方法」3つ
気になる彼をデートに誘いたいけど、なかなか勇気が出ない……。
そう悩んだことのある人も多いのでは?
そこで今回は、そんな女性にオススメな「さりげなくデートに誘う方法」を3つご紹介します!
タイミングを見極める
デートに誘うタイミングは、かなり大事です。
彼が忙しい時期に誘っても高確率で断られるでしょうし、彼女がいるときに誘っても「2人きりは……」と断られる可能性大。
とはいえ、同じ学校や会社じゃないと、彼の忙しさや彼女の有無ってそうわからないですよね。
そんなときは、直接彼に忙しいかどうかを聞くのもいいですし、彼のSNSを覗いてログインや更新頻度、投稿の内容で忙しさをチェックしてもいいでしょう。
とくに、普段こまめに更新している人が何日も更新していないとか、ログインすらしていないのなら、忙しいのかも。
逆に彼がヒマそうなタイミングを狙えば、誘いに乗ってくれる確率もアップするでしょう♡
口実をつくる
デートに誘うとき、誘い方も大事ですが、2人の関係性も大事ですよね。
あなたが片思いしている状態で、「週末、よかったら食事にいきませんか?」と急に誘ったら彼もびっくりするかもしれません。
イエス・ノーではなく、「え?なんで?」と、お誘いに質問で返されてしまう可能性も。
ですから、もしあなたの片思いの可能性が高いなら、なにかを口実に気軽に誘ったほうが断られにくいはず。
たとえば「来週の金曜、仕事で〇〇さんの会社の近くに行くんです。よかったら夜、軽く飲みませんか?久々に〇〇さんと話したいなと思って」とか。
こんなふうにライトに誘ったほうが、重くないし、彼もOKしやすいでしょう。
ストレートに誘う
頻繁にLINEをしたり、会社でもよく声をかけてくれたりと、彼からも好意を感じられる場合。
そんな場合は、ストレートに誘ったほうが、彼も恋愛モード全開でお誘いに乗ってくれるはず。
たとえば「週末なにしてますか?よかったら映画を観に行きません?」など。
こんなふうに分かりやすく誘えば、彼も「俺の片思いじゃないかも」と安心するでしょうし、告白する勇気も出るかもしれません。
ベストな言葉とタイミングを選ぼう!
嫌われていないということが大前提ですが、誘うタイミングと誘い方さえ間違わなければ、案外デートの約束はスッと決まるかもしれません。
とくに今回ご紹介した「さりげない誘い方」は、奥手女性にほどオススメ。
他の誰かに取られる前に、彼の本命彼女の座に、最短で進んでいきましょう♡
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ
-
メロメロですっ♡男性がグッとくる「甘え上手な女性」って?Grapps
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ