

【体験談】二度と会いたくないわ…男性がデートでドン引きした瞬間
男性にデートへ誘われて行ってみると、自慢話ばかりされてドン引きしたなんて経験ありませんか?
これとは逆に男性も女性とのデートでドン引きした経験を持っているのだとか。
そこで今回は、男性に「デートでドン引きした瞬間」を聞いてみました。
箸の使い方が汚い
「箸の使い方汚い人はちょっと無理ですね。箸の持ち方もそうなんですけど、寄せ箸とか差し箸とか探り箸とかされるとちょっと食欲をなくします」(31歳男性/広報)
箸のマナーとして嫌い箸というものがあります。
これはマナー違反の箸の使い方を総称してそう呼ぶそうです。
寄せ箸は箸を使っておかずの器を手元に引き寄せる使い方。
差し箸は箸で人を指す行為、探り箸は箸で料理の中身を探る行為……。
このほかにもたくさんの嫌い箸と言われるマナー違反な使い方があるのでチェックしてみるといいでしょう。
財布を出さない
「ずいぶん前に女性をデートに誘ってドン引きしてしまったことがありますね。会計のときに全く財布を出そうとしなかったんですよね。
もちろん、デートに誘ったのは自分なんでおごる気ではあったんですけど、おごってもらって当たり前という姿がちょっと無理でした」(29歳男性/事務)
お会計で女性にお金を出させる気はなかったとしても、一銭も出そうとしない姿にはさすがに男性も違和感を覚えてしまう様子。
「その場では『また今度』なんて言いましたけど、それきり誘わなかったですね」とのこと。
おごってもらえるものだとしても、お財布を出すのはマナーといえそうです。
目の前でメイクを直す
「メイク直しは見えないところでやってもらいたいですね。女性が化粧をしている姿ってあんまり見ていて気持ちのいいものじゃないと思うんですよ。
アイラインを引いているときってすごい顔してますからね」(25歳男性/営業)
お化粧は女性のマナー。
だからこそ、男性の見えないとこでメイク直しを行った方がよさそうです。
口紅の塗り直しのような簡単なものであっても、お化粧直しを目の前でされると「自分は恋愛対象外なんだな」と思いこんでしまう男性もいるようですよ。
足癖が悪い
「お家デートとかしたときに足癖の悪さを見たときは驚きましたね。足で扉を閉めたり、足でもう片方の足のすねをボリボリ掻いたり。床に落ちたゴミを足で拾い上げたりとか。同棲はしたくないなって思って別れました」(27歳男性/エンジニア)
彼氏を家に招くとき、我が家ということもあってくつろいでしまうなんてこともあるでしょう。
そんなときはいつもの癖がつい出てしまうもの。
一時的に癖をガマンしてもつい出てしまうこともあるので、直してしまった方がいいかもしれません。
2回目に繋げるために
たった1回のデートの失敗でお誘いがかからなくなってしまうことも珍しくありません。
どうせならお互いに気持ちのいいデートをしたいですよね。
ぜひ気をつけてみてください。
(草薙つむぐ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ