恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

【体験談】二度と会いたくないわ…男性がデートでドン引きした瞬間

2021.11.02 10:45
提供:愛カツ

男性にデートへ誘われて行ってみると、自慢話ばかりされてドン引きしたなんて経験ありませんか?

これとは逆に男性も女性とのデートでドン引きした経験を持っているのだとか。

そこで今回は、男性に「デートでドン引きした瞬間」を聞いてみました。

【体験談】二度と会いたくないわ…男性がデートでドン引きした瞬間

箸の使い方が汚い

「箸の使い方汚い人はちょっと無理ですね。箸の持ち方もそうなんですけど、寄せ箸とか差し箸とか探り箸とかされるとちょっと食欲をなくします」(31歳男性/広報)

箸のマナーとして嫌い箸というものがあります。

これはマナー違反の箸の使い方を総称してそう呼ぶそうです。

寄せ箸は箸を使っておかずの器を手元に引き寄せる使い方。

差し箸は箸で人を指す行為、探り箸は箸で料理の中身を探る行為……。

このほかにもたくさんの嫌い箸と言われるマナー違反な使い方があるのでチェックしてみるといいでしょう。

財布を出さない

「ずいぶん前に女性をデートに誘ってドン引きしてしまったことがありますね。会計のときに全く財布を出そうとしなかったんですよね。

もちろん、デートに誘ったのは自分なんでおごる気ではあったんですけど、おごってもらって当たり前という姿がちょっと無理でした」(29歳男性/事務)

お会計で女性にお金を出させる気はなかったとしても、一銭も出そうとしない姿にはさすがに男性も違和感を覚えてしまう様子。

「その場では『また今度』なんて言いましたけど、それきり誘わなかったですね」とのこと。

おごってもらえるものだとしても、お財布を出すのはマナーといえそうです。

目の前でメイクを直す

「メイク直しは見えないところでやってもらいたいですね。女性が化粧をしている姿ってあんまり見ていて気持ちのいいものじゃないと思うんですよ。

アイラインを引いているときってすごい顔してますからね」(25歳男性/営業)

お化粧は女性のマナー。

だからこそ、男性の見えないとこでメイク直しを行った方がよさそうです。

口紅の塗り直しのような簡単なものであっても、お化粧直しを目の前でされると「自分は恋愛対象外なんだな」と思いこんでしまう男性もいるようですよ。

足癖が悪い

「お家デートとかしたときに足癖の悪さを見たときは驚きましたね。足で扉を閉めたり、足でもう片方の足のすねをボリボリ掻いたり。床に落ちたゴミを足で拾い上げたりとか。同棲はしたくないなって思って別れました」(27歳男性/エンジニア)

彼氏を家に招くとき、我が家ということもあってくつろいでしまうなんてこともあるでしょう。

そんなときはいつもの癖がつい出てしまうもの。

一時的に癖をガマンしてもつい出てしまうこともあるので、直してしまった方がいいかもしれません。

2回目に繋げるために

たった1回のデートの失敗でお誘いがかからなくなってしまうことも珍しくありません。

どうせならお互いに気持ちのいいデートをしたいですよね。

ぜひ気をつけてみてください。

(草薙つむぐ/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「一瞬で恋に発展?!」友達以上の関係に変わる瞬間とは?
    「一瞬で恋に発展?!」友達以上の関係に変わる瞬間とは?
    Grapps
  2. 支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    愛カツ
  3. 【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    愛カツ
  4. 義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    Grapps
  5. 「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    Grapps
  6. 【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    愛カツ
  7. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  8. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  9. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事