今モテるのはこんな人♡自立した女性の特徴4つ
「かわいい子」や「きれいな子」は男性に好かれやすいかもしれませんが、真に愛されるのは「自立した女性」なんだとか。
いったいなにをすれば、そんな女性になれるのでしょう。
今回は、男性に愛される自立した女性の特徴を4つご紹介します。
1:人間関係のトラブルは自分で解決
人間関係のトラブルは、どこにいても起こりやすいものです。
男性にとっては、そんな話を聞くのは退屈だし、反応に困る……という人も。
とくに女性同士のいざこざの場合は、気持ちに共感しにくいことから、あまり聞きたくないと思うよう。
自分のトラブルは自分で解決する、話すにしても結果報告程度の女性は、男性から好かれやすいようですよ。
2:彼の気持ちを勝手に判断しない
なんでもかんでも質問されると「うざいな」と思う男性でも、彼に関することなら聞いてほしいという声も。
彼の言動の理由や、彼の気持ちは、彼にしかわからないはず。
なんとなく勝手に想像していても、それが見当はずれな場合もあるでしょう。
そんなときには、まず彼に聞いてみるといいでしょう。
想像したり決めつけたりするより、ずっといい結果になるはずですよ。
3:自分の気持ちは自分で処理する
季節の変わり目のストレスや、ホルモンバランスの影響で気持ちが不安定になることもあるでしょう。
そんなとき、男性に八つ当たりしていませんか?
気持ちの上下はあるのは仕方ないと割り切っている男性でも、積もりに積もると耐えられない……なんてことも。
自分の気持ちをうまく処理できる方法を見つけられるといいですね。
4:お金を理由にデートを断らない
デートのお誘いを受けたときに、「ごめん金欠で……」など、お金を理由に断ったことはありませんか?
おごられて当たり前という態度でない女性には感心する男性もいるようですが、「お金ない」と言われると、どうしていいかわからないという男性も。
女性の前ではいい格好をしたいからごちそうしたいだけなのに、「お金がない」となると「お金がない彼女のために払っている」と感じるのだとか。
小さな違いでも、こだわりが強い男性にとっては大きな違いなのでしょう。
もし断るときには、「仕事が立て込んでて……」など、お金以外の理由を伝えるといいかもしれません。
安心感がある自立した女性に
長く付き合うのなら、ほどよく自立している女性がいいという男性が増えてきているようです。
お互いに自立しつつも、なくてはならない存在になれたら、居心地のいい関係が築けるはず。
ほどよく自立した女性を目指して、できることからチャレンジしてみましょう。
(橘 遥祐/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「良くない恋愛」にハマってしまう女性TOP3ハウコレ
-
【誕生月別】つい手が伸びる...w「いたずらっ子な女性」TOP3ハウコレ
-
【星座別】年上に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】わかる...!「好きな人の前だけ素が出せない」タイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
はぁ、わかってくれよ…。男性が不安を感じる瞬間Grapps
-
食事を与えず娘を“救急搬送”させた義家族。しかしブチギレた夫の【キツーい説教】に「あんた親を…!?」⇒家庭内の問題行動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏に尽くす女性ランキングTOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】特別扱いされるのが好きな女性TOP3ハウコレ
-
「金をくれないなら家に来ないで」義子をATM扱いする義母。しかし「は?」我慢の限界に達した義子は…⇒義母への向き合い方愛カツ