

夜に遊びに行くことが急に増えた彼氏は、何を考えているの?
「彼氏はこれまで夜に遊びに行くなんてことはなかったのに、出かけ出すことが突然増えた」
このような経験がある女性はいませんか。
浮気とまではいかなくても、男友達に連れられて夜のお店に行ったり、あるいはひそかに合コンに参加していたりなんてことがあるかもしれません。
夜に遊びに行くことが急に増えた男性は、いったい何を考えているのでしょうか。
次のページから、くわしく紹介します。
そもそも、原因は何か
急に遊び出す男性はだいたい、彼女以外の女性経験がなかったタイプです。
いままで遊んで来なかったことを友達に話したら、「じゃあ、今度合コンあるけど行く?」「今度、面白い夜のお店あるんだけど、行ってみる?」なんて、ある意味で親切な友達の誘い文句に乗っかってハマってしまったということが考えられます。
ですのでそもそもの原因が何かを辿っていくと、男友達なのかもしれません。
いずれは戻ってくるのか
説明したとおり彼が急に遊び出す理由は、男友達の誘い文句がきっかけかもしれません。とは言っても、男友達とのやりとりを監視したり把握したりするのは無理です。そこはきっぱり諦めましょう。
でも安心してください、1周まわってちゃんと戻って来るでしょう。男性は遊ぶことにある程度満足すると、飽きてくるものなんです。
急に夜のお店にハマってしまい連日行き倒しても、お金や時間をこれ以上費やしても無駄だと気づいてぱったり行かなくなった人も多いんだとか。
あまりにも連日連夜という場合は分かりませんが、ある程度までは何も言わず彼氏を信頼してあげましょう。
あなたが別れたくないなら
急に遊び出した彼に対して、束縛したりガミガミ言い過ぎたりするのは逆効果かも。「〇〇しちゃダメ!」と言われると、余計にしたくなってしまう男性も少なくないからです。
ここは、ほっとくのが一番。ただの放置するのではなくて、「友達と遊んできてもいいけど、あまり遅くならないでね」と大人対応を見せるか、「ちゃんと帰る時間は連絡はしてね」と伝えましょう。
そして最後に「信じてるから」というフレーズをつけて監視をするくらいが、男性としても変な一線を越えないちょうどいいプレッシャーなはずです。
男性は、必ずどこかで落ち着く
環境が変わると、人ってどんどん変わっていくもの。だから大学デビューや社会人デビューなどが出てくるのです。
それが悪いわけではありません。ただ大事なのは、勘違いしないこと。
あくまで環境の力であって、男性自身の力じゃないことを本人が理解できればそれでいいです。
遅かれ早かれ遊び出す男性というのは、少なくないでしょう。
ですが、必ずどこかで落ち着くはず。それまで待ってあげてみてください。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】愛カツ
-
妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】愛カツ
-
嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】愛カツ
-
義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...ハウコレ
-
【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ