

嫉妬深い!束縛!独占欲が強い男性の特徴
付き合う前はそんなそぶりを見せなかったのに、付き合ったとたんに束縛が激しくなる男性がいるようです。
多少のヤキモチはかわいいかもしれませんが、独占欲が強く、嫉妬深い男性の束縛に、うんざりする人もいるでしょう。
今回は、女性の経験談をもとに、独占欲が強い男性の特徴をご紹介します。
付き合う前に見極めましょう!
プライドが高すぎる
「元カレはとにかくプライドが高い人で、自分がけなされたり下に見られたりすることをいやがる人でした。ほかの男性と仲良く話していただけで『俺を裏切った!』と思い込みが激しくて……。喧嘩が絶えませんでした」(25歳女性/歯科衛生士)
束縛が激しい男性は、プライドが高い人が多いです。
そのプライドの高さゆえに、彼女が自分だけに夢中になっていないと「裏切られた」や「下に見られた」と感じるよう。
理解できないタイミングで怒り出したり、極度の負けず嫌いの男性に出会ったら、距離を置くのがいいかもしれませんね。
俺様気質で支配したがり
「俺様気質な考え方の夫。頼り甲斐はあるんだけど、ちょっと遊びに行くにも誰とどこに行くか話を通さなきゃいけないので、少し面倒……」(30歳女性/専業主婦)
「自分が絶対!」と信じて疑わないタイプの俺様気質な男性は、パートナーの女性を支配したがるよう。
頼りがいや心強さはあるかもしれませんが、なにをするにもすべて把握されると疑われているような気になりますよね。
「全部自分の思い通りにしたい!」という思いを感じさせる男性は、束縛が激しくなるタイプかもしれませんよ。
元カノに浮気されたことがある
「昔付き合っていた彼女にひどい浮気をされた過去があるみたいで、トラウマからか連絡もマメにとってくる彼。
心配になる気持ちはわかるので、できるだけ対応するようにしてますが、どうしても忙しいときはつらいですね」(23歳女性/デザイナー)
過去に浮気をされた経験がある男性は、次の恋でかなり慎重になる傾向があります。
その事情を聞いているなら、できる範囲で彼を安心させてあげられるといいでしょう。
自己肯定感が低い
「元カレは自己肯定感の低さからカつねに私が他の男性のところに行くんじゃないかと心配していました。言葉で伝えても信用してくれないことが辛くて、付き合いきれなくなりました」(25歳女性/事務職)
こちらがどんなに「好き」「どこにも行かない」と言っても、自己肯定感が低い男性はなかなか安心できないよう。
考え方はそう簡単に変えられるものではありません。
自己肯定感が低い男性と付き合うのは、かなりの根気が必要になりそうですね。
自分に合ったタイプを見極めよう
程度が重くなってくると、だんだん重荷に感じてしまう束縛。
それに向き合い、根気強く付き合い続ける人もいれば、独占欲が強い男性はなんとしてでも避けたい人もいるでしょう。
自分がどちらのタイプなのか考えたうえで恋愛をすると、苦しい思いをすることが少なくなるはずですよ。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ